しあわせ書道代官山、齋藤爽琇です。
いつもお読みいただきありがとうございます。
昨年12月24日から新年1月7日まで、書初め指導をさせていただきました。
今回も早々に全日程定員に達し、ご希望に添えずお断りさせていただいた方大変申し訳ありませんでした。
また次回よろしくお願いいたします。
「書初め指導」では、学校の宿題であったり、教室で取り組んでいる「全国学生書道展」の作品書きであったり、それぞれの課題に取り組みました。
ある私立の小学校では、「今年の目標を3〜6文字で書きましょう」という課題が出ます。
この課題は、とても素晴らしいと思います。
自分の素直な気持ちを言葉にしたり、四字熟語の本から意味を調べ真剣にチョイスしたり。
筆で書かなければいけないので、書きやすいかどうかも選ぶポイントになります。
「今年は何にしたの?」
と聞くと
「感謝の心」「粉骨砕身」「有言実行」「文武両道」「粒粒辛苦」 「天下無双」「日進月歩」「一致団結」「全国制覇」などなど。
それはもうバラエティに富んでいて、「楽しい!」のひと言。
リクエストにお応えして一枚ずつお手本を書くのですが、書いたことのない四字熟語も沢山書かせていただきました。
子供達も自分で決めた言葉なので、書くのも真剣そのもの。
アドバイスは最小限にとどめ、あとはのびのびと自分らしく書いていただけるよう指導しました。
毎年思うことですが、子供の集中力はすごい!
お習字でなくたって、なんでも良いと思うのです。
こんなにも夢中になれる時間が持てるなんて、この時代に何にも変え難い貴重な時間だと思います。
子供達の笑顔と共に素敵な時間が過ごせました。
今年もありがとうございました😊
体験のお申し込みは下記メールよりお申し込みください。
しあわせ書道代官山
〒150-0021 渋谷区恵比寿西1-33-3
光雲閣 603
代官山駅東口より徒歩2分
恵比寿駅西口より徒歩7分