ども!

オクチャンマンです。

レッドウィング大好きブログ、見て頂きありがとうございます!

今日は、
兄貴の娘(姪っ子)に入学祝いを渡しに照れ

そんで、この前記事にしました
靴修理 リブロスさんから帰ってきた
ブラッククローム・プレーントゥ
見せてもらいました
ビブラム#705 アンバー  
(トゥ側の茶色のソール)
ダブルレザーミッド 5mm+5mm
縫い糸は黒
ヒールはQUABAUG(薄めのヒール)
良いですちゅー

ダブルレザーミッドソール
ボリュームあって迫力ありました。
(矢印が二枚のレザー重ねになってます。)

交換前の写真は無いですけど、

ネットより参照

大分、別物です。
ソールって本当に靴的に
重要なパーツだと分かります。

ちなみに・・・
写真撮影は喫茶店で真顔

撮影風景は
シュールを通り越し、
“痛し!“
って感じでした(笑)

オッサン二人組が喫茶店で靴を脱ぎ、床に並べ
写真を撮る……

・・・真顔

夜だったので、
周りにお客さんは居ませんでしたが
世間一般的にはペケですね。
これを読んだ方の
白い目が突き刺さります……

何だ?・・おまいら・・・
いい年こいて・・・
『何やっとる?』
ですね(笑)武丸さん画像を拝借

今後は自粛させて頂きますm(_ _)m

本日もお付き合い頂き、まっことありがとうございました!m(_ _)mペコす