JOEデゴザイマス(・∀・)
さてさて、
移植手術onちゃぶ台の続きです。
移植しないパーツをザッとお掃除したところで、
パーツを外して使い回せる綺麗なパーツを捜索して行きます。
スクワイヤーの裏ブタが欠品していたので、使い回そうとしたら、
やっぱり微妙に穴とか、
合わないんですよねぇ( ;∀;)
作りはやはりスクワイヤーに軍配が。
右 スクワイヤー
サスティーンブロックは圧勝でスクワイヤー
続いてペグ
スクワイヤーは、ゴトーのロトマチックタイプ
ボタン部のサビくすみが気になる
バスカーズはノーブランドのクロマチックタイプ
これはかなり綺麗★
ゴトーの精度の良さは譲り難いので、
ボタンだけでも付け替えたい、、、
でないと、
ピカール地獄が待っている、、、、
カチャカチャ、、
コチョコチョ、
はーい、
付きません(╹◡╹)♡
6連ペグ、
ピカール地獄してやりました(*゚▽゚*)
と言うか、
ピカール地獄くらいました( ;∀;)
ピックアップ周辺、
ネジ類全交換と、
ピックガードはどうせ穴が合わないから(経験談)ピックアップカバーと、ツマミを交換して、
白黒お葬式カラーにしますか^_^
ポールピースの大きさちゃうやーん、、、!
入らないやーん、、、!
んもぉサイコー♪( ´▽`)
って、ワケで写真の枚数が限度まで来ちゃったので、
今日の所はこの辺でご勘弁を٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
それでは、
ばきぶ〜(・◇・)/~~~