土曜日のお昼さがり
皆様如何お過ごしでしょうか??
JOEです。
さてさて、
今日はねぇ、
ただの、
お買い物です(*´ー`*)
ピンポ〜ン♪
はぁぃ♪( ´θ`)ノ
なになに?
上向きの矢印↑
なんか、
ヒワイです。
からの、
グレコ
笑笑
何本もギターを買うと色々面白い梱包と出会えます。
ここにも、
GRECO
はい、(*´꒳`*)
グレコの、
ワイルドスキャンパーです^_^
いや、
これね、
数年前に色々な楽器屋さんにばら撒かれたギターで、
店先にも、
ネットにも、
結構出回ってたんですよ。
で、
ピックガードの形とか、
ポップな色使いがいーなー(*´꒳`*)
なんて思っていたら、
突然姿を消したんです。
多分、
問屋さんが一気に仕入れて、
一気に売る。
それで終わり。
みたいな感じなんでしょうな。
大量生産のギター達って。
余談ですが、
今、
そんな『旬』なギターは、
エピフォンのSLです。
大型店が大量に在庫を持って、売りまくってます。
エピフォンSL
で検索すれば膨大な量の通販ページに飛べます。
一時期のワイルドスキャンパーがコレでした。
だから、
流行ってるギターなのかな?
って思ってたんですよ。
そしたら、
全然誰も使ってないの。
だから、
欲しいじゃない?(*´꒳`*)
ちなみに、
エピフォンも欲しい。笑笑
で、
なかなか探しても出てこない。
あんなに一杯あったのにー(`・ω・´)
で、
グリーン系の色が欲しいなー、、
なんて探してたら、
この色が出てきた。と。
おぉ(*☻-☻*)
意外と良い色ではないか☆
ってな具合で、
落札。
カラーバリエーションが多くて、
ピックアップもSSSかSSHを選べた様な、、、
何種類かグレードもあったみたいで、
ほんと、
あん時に買っとけば良かった系のギターです。
そうなりそうだから、
多分エピフォンのSLも買っちゃいます。
懐かしいって言われました(*´꒳`*)
どうやら復刻モデルだったらしいです(*´ω`*)
話によると、
ブギーって名前だか、
シリーズだか、
の復刻みたいで。
ブギーって言うと、
グレコの下位ブランドの名前だった様な、、、
ちょっと調べてみますかね。
で、
これ、
凄く弾きやすいんです(=´∀`)
ボリュームノブが、
リアピックアップから少し離れた所に付いてるんです。
なので、
大きく振ったり、
高速ピッキングしても、
当たらない(*´꒳`*)
でも、
遠すぎない(*´ω`*)
現行のグレコのストラトタイプはその辺の配慮がされているモデルが多いです。
普通のストラトモデルでも、
本家フェンダーと見比べると、
つまみの位置が微妙に離れています。
完コピはしない、
プレイアビリティを重視しているスタンスに好感が持てます。
このワイルドスキャンパーだって、
売り値は2万円くらいのギターだけど、
仕込み角やナット処理がしっかりしてて、
絶対弦高もボディ弦高も絶妙に作ってあります。
分かりやすく言うと、
サドルを下げなくても弦高はある程度低い状態です。
こんな安物でどうこう言うのもアレですがね、笑
グレコ、
初めて買ったけど、
凄く良いブランドです(*´꒳`*)
あっ、
みんな知ってるσ(^_^;)
さてさて、
今日はこの辺で^_^
本日の支出
エレキギター本体¥4700
送料 ¥2250(だったか?)
合計 6950円也
ばいぶ〜(・◇・)/~~~