どもども、




こんちわ(´∀`=)





JOEですぅ☆




最近も、更新がまちまちに、、、、






だって、



{3955AF46-BCDA-42EC-B13C-69C7296126B9}





忙しいのよ。。





すんません 笑笑







さてさて、





ピンポ〜ん♩





はいはいー(*´∀`*)






{F6A353F6-5CD9-40D8-AC7F-143D974F62CB}




ドサッと。





バリバリ





ガサガサ







{905AF6EA-44CC-437B-8315-C95B9F84B948}




うぃー





プチプチ



プチプチ




{B9A264A5-CD87-4514-90CB-4BA5E5236892}





はふぅ。





ガッツリ梱包、





感謝いたします♪(´ε` )





で、




{6A936D7B-99D4-4FD4-86BC-96A05748E40B}



ででん♪(´ε` )



CharvelのPJタイプ




うぅん☆




キュートです(*´-`)






えっ?





何で、これ?




そりゃあ、




もう、




この色のせいですょー(*´-`)






{D090FBBA-F896-44F3-8F98-48E7A0E37276}




うーん、




かわいいなぁ(*´ω`*)





ボクはですね、




テーマカラーをグリーンと決めておりまして、




様々なシーンで色が選べる場合は必ずグリーンにしてます。



{B757BC6C-D315-4BB1-B255-F5630600B35B}





ドラクエやってるDSも、ケータイのカバーも。



こんな感じ♪(´ε` )



で、



こんなの見つけちゃったから。



音は出るらしいです。




{9331FB35-F74F-45EC-8D13-C29B38B5C1AD}




コイツのこの色は、




ボクのもっとも大好きな



{3D4F59E7-2C26-4B05-AEC1-84B2C77403B7}




リバティグリーン!!



青とも緑とも言えない、




丁度真ん中の。(*´-`)




んで、



コイツ結構凝ってて、、、



金属パーツとかは艶消しのシルバーなんです。



ピックアップもシルバーに塗られてるし。




{963A2099-CC72-4A90-B4D9-4BDB644B3DBF}


ノブが2つ欠品。



艶消しシルバーなんて売ってないから、



クロームを買って来てサンディングかなぁ。



{E55661B4-AEA4-4F34-AEBB-E1219D304034}


かなりダサいヘッド(*´ω`*)


2.3弦のペグシャフトの位置関係がゼッタイおかしい。


{3880A2C3-D565-4905-BDCF-DFBA8B51C2C4}


バックパネルは黒。笑笑



こう言うところのテキトーな感じがいいですね☆



傷も結構あるけど、


色が色だけに大して目立たない。





生まれて初めて、



色買いしました(*´∇`*)




ナチュラルが気に入って買ったベースとかはあるけど、



ナチュラルってそもそも、



色じゃないですからね。。。



あの、



日本一のギタリストが、



{E078EC86-8A40-4836-8844-A26172470DCB}


ギターを選ぶ基準は?


と聞かれた際に、




『えっ?色。』




と、即答してましたし。



やっぱり色は重要ですよ。



ボクはすぐスペックとかで選んじゃうから、



飽きちゃうんだよねぇ(*´ω`*)



まっ、それもいいんだけど。



ちなみに、




スケールはミディアムみたいです。




最近レギュラーとかロングとか、




大きなベースは辛くて、、、笑笑




{C641106B-8EFC-41C0-8FD6-EB7DACC8128E}


最初のオーナーは町田のイシバシで買ったのか。


行った事あるな、確か。



さぁて、



弦でも買ってこょ(*´∇`*)




本日の支出


ベース本体   ¥2268
送料    ¥1500
合計  3768円也





んじゃ、



今日はこの辺で。



ばいぶ〜(・◇・)/~~~