どもー♪( ´θ`)ノ
ジョーでぇーす☆
まったく。
また入庫ですょ 笑
はい、
巨大なダンボールに
いやー、
御丁寧にありがとうございます。笑
安値で買って、申し訳ない。笑
じゃじゃん☆
はい。
フリスターのスピードスターです。
えっ;^_^A??
知らない??
そうですよねー 笑
これねぇ、
知ってる人は、
お・じ・さ・ま(*^_^*)
フリスター
アリアブランドを展開する、
荒井貿易のブランドの1つです。
あーあ、
メイプル指板のサンバースト、
2本目だよ 笑
えぇ。
でも欲しかったんです。
それは何故か、
ラージヘッドだからです。
うーん(*^_^*)
ラージヘッド、
可愛い(((o(*゚▽゚*)o)))
昔の国産ギターは、
やたらと
FとかGから始まるブランドが多い。
そりゃ、
分かるよね??笑
Frister
フライスターかな?
って思ったのですが、
フリスターの様です。
フライスターなら、
あだ名は間違い無く、
パン粉
に、なってたはず。
残念。 笑
裏側
STEEL
ADJUSTABLE
NECK
みんなこれ大好き。笑
このプレートが付いてたので、買いました。
この頃の荒井貿易プロデュースのギターは、
大半、今は亡きマツモク工業製です。
シリアルの上二桁、
76から始まっているので、
76年製って事でしょう。
コイツ、
今年で40か(・ω・)
すげぇな、
よく生き残ってたな。笑
MATSUMOKU
と、刻印されるのは80年くらい以降か。
音は、
出るとの事。
1弦が切れてるのでとりあえず、
テキトーな弦を張って弾いてみよう。
ポロロローン
音出るやん(((o(*゚▽゚*)o)))
そりゃね。笑
うわぁ、(-_-)
ま、マジか。
残念だが、
TOKAIより、
音がいい 笑
言い過ぎかな?
TOKAIより、
好みの音がする、
だな。
ヤバいわぁ。
ピックアップ、
すごい歪む♪( ´θ`)ノ
TOKAIと同じくらいの高さにして、
弾き比べると、、、
音デカい。
歪みのノリがいい( ´ ▽ ` )ノ
ストラトのシングルコイルより、
ひと回り大きいオリジナルサイズ。
何故か、
ESPのステッカー 笑
さてさて。
とりあえず、
色々くたびれてるし、
汚れてるし、
サビてるし、
いつものクリーニングからかなぁ。
いやぁ、
楽器って、
値段やスペックじゃないね。
弾いてみないと分からないですよ。
えっ、
値段??
それでは参りましょう。
本日の支出
ギター本体¥2872
送料¥1700
合計4572円也
本体に迫る送料 笑
はい。
送料は気にしないですよ、、、
交通費+メシくらいだと思えば。
でゎでゎ、
今日はこの辺で☆
ばいぶ~(・◇・)/~~~