AKB48・ミスチル・いきものがかり…今週のオリコンランキング
BIGLOBE MUSIC
12/20付オリコンランキングをお届けします。今週は、AKB48 の“じゃんけん選抜メンバー”による19thシングル「チャンスの順番」(12月8日発売)が発売初週で59.7万枚を売り上げ、12/20付シングルランキングの首位に初登場。AKB48のシングルは、昨年10月発売の「RIVER」から6作連続、通算6作目の首位獲得。2010年は、2月発売の「桜の栞」に始まり、リリース全5作で首位を獲得したことになりますが、女性グループによる年内5作目のシングル首位は、1978年のピンク・レディー(「ウォンテッド」「UFO」「サウスポー」「モンスター」「透明人間」の5作)以来32年ぶり、最多タイ記録の快挙となりました。
★【AKB48】来年のオススメカレンダー
また、女性グループによるシングルの6作連続首位は、「じゃあね」(1986年2月発売)から「かたつむりサンバ」(1987年5月発売)までの6作で獲得のおニャン子クラブ以来23年7ヵ月ぶり。さらに「ポニーテールとシュシュ」(今年5月発売)から4作連続となる初週売上50万枚突破は、ソロを含めた女性アーティストの歴代最高を記録し、まさに今年の顔といったAKB48。年末のNHK紅白歌合戦での活躍も今から楽しみですね。
★【紅白特集】応援コメント募集中!
一方のアルバムランキングを制したのは、Mr.Children の2年ぶり通算16作目となるオリジナルアルバム『SENSE』。発売2日前までタイトル・ジャケット・収録曲など全てがベールに包まれていた12月1日発売のアルバムが、初ランクインとなった前週12/13付ランキングに続き2週連続で首位を獲得しました。Mr.Childrenによるアルバムの2週連続首位は、『SUPERMARKET FANTASY』(2008年12月発売)に続き2作連続。前週初動50.2万枚を売り上げていた本作の累積売上は今週付の9.5万枚を加え、59.7万枚となりました。
また、今週はなんと11月3日発売の男女3人組ユニット・いきものがかり 初のベストアルバム『いきものばかり~メンバーズBESTセレクション~』が、発売6週目でアルバムランキングの2位に返り咲きました。初登場となった11/15付の初週で45.7万枚、翌11/22付では20.7万枚売り上げて2週連続1位を獲得。3週目には福山雅治の11年ぶりのベストアルバム『THE BEST BANG!!』に押されて首位の座を明け渡しましたが、その後も好調をキープ。今週は先週の4位から再び2位に浮上しました。
★あなたの好きないきものがかりの曲は?
⇒投票受付中&気になる1位もチェック!
なお、所属レコード会社によると出荷枚数は累計120万枚を突破したということで、2010年を代表するアルバムの1枚と言えそうです。12月12日(日)まで投票を受け付けていた【2010 BIGLOBE MUSIC AWARDS】でもアルバム部門にノミネートされていた『いきものばかり~メンバーズBESTセレクション~』。大賞の発表は、12月17日(金)の予定です。
★2010 BIGLOBE MUSIC AWARDS
〔主なランキングトピックス〕
【シングル】
1位: AKB48「チャンスの順番」
初登場赤丸付、59.7万枚。9月21日に日本武道館で行われた『19thシングル選抜じゃんけん大会』でセンターを勝ち取った内田眞由美をはじめ、16人中8人が初選抜メンバーによるシングル。
2位: Girls Dead Monster starring marina「Last Song」
3位: Girls Dead Monster starring LiSA「一番の宝物~Yui final ver.~」
TBS系アニメ『Angel Beats!』の劇中に登場するガールズ・ロック・バンドのGirls Dead Monster関連シングルが初登場。「Last Song」が初登場赤丸付、3.5万枚で2位、「一番の宝物~Yui final ver.~」が初登場赤丸付、3.5万枚で3位にランクイン。
4位: 木村カエラ「A winter fairy is melting a snowman」
本人出演のNTTドコモ「ひとりと、ひとつキャンペーン」新CMソングが初登場赤丸付、1.5万枚。14作連続(通算14作)TOP10入り。カップリングは12月18日全国公開映画「チェブラーシカ」の主題歌 「orange」を収録。
AKB48、ピンク・レディーを超えた!
テレビ朝日
AKB48の通算19作目シングル「チャンスの順番」が、20日付オリコン・ランキングで初登場首位を獲得した。日本武道館での“じゃんけん大会”で選抜したメンバーによる楽曲で、発売初週で59万7000枚を売り上げた。今年発売のシングルは2月リリースの「桜の栞」に始まり、全5作で首位を獲得。女性グループによる年内5作品のシングル首位は、1978年のピンク・レディー以来32年ぶり、最多タイ記録の快挙となった。また初週売り上げ50万枚突破は、5月発売の「ポニーテールとシュシュ」(5月発売)から4作連続。これはソロを含めた女性アーティストの歴代最高の記録となった。アルバムランキングでは、Mr.Childrenのオリジナル「SENSE」が2週連続で首位を獲得。累計売り上げは今週の9万5000枚を加え、59万7000枚となった。同作はミスチルにとって2年ぶりのアルバム。
AKB48:じゃんけん選抜シングル1位で年間首位獲得5作目 ピンク・レディー以来32年ぶり - 毎日新聞
AKB48 ピンク・レディーに並んだ!年間5作首位 - 中日スポーツ
AKB48、ピンク・レディー以来32年ぶりシングル年間5作首位 - ORICON STYLE
“じゃんけん選抜”AKB48「チャンスの順番」初登場1位 - 日テレNEWS24
BIGLOBE MUSIC
12/20付オリコンランキングをお届けします。今週は、AKB48 の“じゃんけん選抜メンバー”による19thシングル「チャンスの順番」(12月8日発売)が発売初週で59.7万枚を売り上げ、12/20付シングルランキングの首位に初登場。AKB48のシングルは、昨年10月発売の「RIVER」から6作連続、通算6作目の首位獲得。2010年は、2月発売の「桜の栞」に始まり、リリース全5作で首位を獲得したことになりますが、女性グループによる年内5作目のシングル首位は、1978年のピンク・レディー(「ウォンテッド」「UFO」「サウスポー」「モンスター」「透明人間」の5作)以来32年ぶり、最多タイ記録の快挙となりました。
★【AKB48】来年のオススメカレンダー
また、女性グループによるシングルの6作連続首位は、「じゃあね」(1986年2月発売)から「かたつむりサンバ」(1987年5月発売)までの6作で獲得のおニャン子クラブ以来23年7ヵ月ぶり。さらに「ポニーテールとシュシュ」(今年5月発売)から4作連続となる初週売上50万枚突破は、ソロを含めた女性アーティストの歴代最高を記録し、まさに今年の顔といったAKB48。年末のNHK紅白歌合戦での活躍も今から楽しみですね。
★【紅白特集】応援コメント募集中!
一方のアルバムランキングを制したのは、Mr.Children の2年ぶり通算16作目となるオリジナルアルバム『SENSE』。発売2日前までタイトル・ジャケット・収録曲など全てがベールに包まれていた12月1日発売のアルバムが、初ランクインとなった前週12/13付ランキングに続き2週連続で首位を獲得しました。Mr.Childrenによるアルバムの2週連続首位は、『SUPERMARKET FANTASY』(2008年12月発売)に続き2作連続。前週初動50.2万枚を売り上げていた本作の累積売上は今週付の9.5万枚を加え、59.7万枚となりました。
また、今週はなんと11月3日発売の男女3人組ユニット・いきものがかり 初のベストアルバム『いきものばかり~メンバーズBESTセレクション~』が、発売6週目でアルバムランキングの2位に返り咲きました。初登場となった11/15付の初週で45.7万枚、翌11/22付では20.7万枚売り上げて2週連続1位を獲得。3週目には福山雅治の11年ぶりのベストアルバム『THE BEST BANG!!』に押されて首位の座を明け渡しましたが、その後も好調をキープ。今週は先週の4位から再び2位に浮上しました。
★あなたの好きないきものがかりの曲は?
⇒投票受付中&気になる1位もチェック!
なお、所属レコード会社によると出荷枚数は累計120万枚を突破したということで、2010年を代表するアルバムの1枚と言えそうです。12月12日(日)まで投票を受け付けていた【2010 BIGLOBE MUSIC AWARDS】でもアルバム部門にノミネートされていた『いきものばかり~メンバーズBESTセレクション~』。大賞の発表は、12月17日(金)の予定です。
★2010 BIGLOBE MUSIC AWARDS
〔主なランキングトピックス〕
【シングル】
1位: AKB48「チャンスの順番」
初登場赤丸付、59.7万枚。9月21日に日本武道館で行われた『19thシングル選抜じゃんけん大会』でセンターを勝ち取った内田眞由美をはじめ、16人中8人が初選抜メンバーによるシングル。
2位: Girls Dead Monster starring marina「Last Song」
3位: Girls Dead Monster starring LiSA「一番の宝物~Yui final ver.~」
TBS系アニメ『Angel Beats!』の劇中に登場するガールズ・ロック・バンドのGirls Dead Monster関連シングルが初登場。「Last Song」が初登場赤丸付、3.5万枚で2位、「一番の宝物~Yui final ver.~」が初登場赤丸付、3.5万枚で3位にランクイン。
4位: 木村カエラ「A winter fairy is melting a snowman」
本人出演のNTTドコモ「ひとりと、ひとつキャンペーン」新CMソングが初登場赤丸付、1.5万枚。14作連続(通算14作)TOP10入り。カップリングは12月18日全国公開映画「チェブラーシカ」の主題歌 「orange」を収録。
AKB48、ピンク・レディーを超えた!
テレビ朝日
AKB48の通算19作目シングル「チャンスの順番」が、20日付オリコン・ランキングで初登場首位を獲得した。日本武道館での“じゃんけん大会”で選抜したメンバーによる楽曲で、発売初週で59万7000枚を売り上げた。今年発売のシングルは2月リリースの「桜の栞」に始まり、全5作で首位を獲得。女性グループによる年内5作品のシングル首位は、1978年のピンク・レディー以来32年ぶり、最多タイ記録の快挙となった。また初週売り上げ50万枚突破は、5月発売の「ポニーテールとシュシュ」(5月発売)から4作連続。これはソロを含めた女性アーティストの歴代最高の記録となった。アルバムランキングでは、Mr.Childrenのオリジナル「SENSE」が2週連続で首位を獲得。累計売り上げは今週の9万5000枚を加え、59万7000枚となった。同作はミスチルにとって2年ぶりのアルバム。
AKB48:じゃんけん選抜シングル1位で年間首位獲得5作目 ピンク・レディー以来32年ぶり - 毎日新聞
AKB48 ピンク・レディーに並んだ!年間5作首位 - 中日スポーツ
AKB48、ピンク・レディー以来32年ぶりシングル年間5作首位 - ORICON STYLE
“じゃんけん選抜”AKB48「チャンスの順番」初登場1位 - 日テレNEWS24