10月27日に横浜の田舎に戻り
早4週間です
色々な予定をこなして
お山の家に戻る予定でしたが
ベリー君の甲状腺の値が悪く
消化器系も弱っていて
ご飯を食べない日が続いたので
無理をせず横浜の田舎で
少し療養です
ジャムちんの肺に転移した悪いものを
お山の家地方の「マイナスイオンの妖精」達に
やっつけてもらうために
私とジャムちんだけで
お山の家の自宅に戻るかもです
そんなことを朝ご飯を食べながら
考えます
バナナ入りパンケーキに
バターとメイプルシロップにホイップクリームのせ
私の定番です
横浜の田舎の自宅近くの駅のイルミネーション
2024年も後1ヶ月チョットでおしまいです
「あ」っという間です
67年も「あいう」っという間でしたけど
自分がこの年齢になるなんて
信じがたいです
・
・
誰しも思っていることかな
ジャムちんはマイグラウンドで
ボール遊び三昧です
若いころはこのグラウンドでフリスビーを
追いかけて疲れ知らずで
エンドレスでした
そんなジャムちんも13才
今は病気とうまく付き合いながら
天使のくれた時間
1分1秒を大事に大事にしながら
少しでも笑顔が見られるように
過ごさせています
こんな感じでね・・
今年は11月半ばなのに暖かく
蚊が多く
そして
バッタさんまで遊びに来ます
で
話は変わり
この子のお話です
先日庭木の剪定をしていただいた
「木つつき社」さん
「私の姉が広島で米粉を使って
お菓子を作っているんですよ」
って言ってた
お店の名前は「チャッピー」
あった
「Instagram」
chappiechappie10
こめこのおかしCHAPPiE
安芸高田市美土里町で
米粉を使って体に優しいお菓子を作っています。
砂糖はきび砂糖や甜菜糖、
塩は天日塩、
畑でとれた果物やハーブ、
自家製味噌など材料にもこだわっています。
現在店舗はありません。
情報はインスタグラムでお知らせします。
(Instagramより)
思わず購入したいとコメントを入れた
・
・
・
届いた届いた
写真がちょっとボケた・・
ふたを開けてみた
広島からやってきた
「CHAPPiE」
羊さん
ブルー君と・・
思っていた通り
パウンドケーキやクッキー
優しいお味の米粉のお菓子です
チャッピーさん
ありがとうございました
春より小さいお花
秋のボスコベルです
家の長男ベリー君
ちょっと体調がよくないです
今日の最後は
妹の旦那から昨年頂いた「シイタケの原木」
2年目も出てくるんですねぇ~
シイタケ君で
おしまいです