お山の家から横浜の自宅に戻り大忙しです | Joe&Ruruの日記帳

Joe&Ruruの日記帳

ご訪問ありがとうございます。
北軽井沢のログハウスで ワン ニャンと暮らしています。
よろしくお願いいたします。

お山の自宅から

横浜の田舎の自宅に戻り3週間です

 

からだのメンテナンスです

私の定期通院と「無料の6回目のコロナワクチン・横浜市健康診断・横浜市がん検診」

ベリー君の甲状腺と大腸炎の定期通院

ジャムちん2月に断尾し6回の抗がん剤治療後2カ月が経ち

そして

若干の尿漏れが止まらなかったため

大事を取り診療へ

 

そして30鉢あるバラたちのお世話を・・・

秋バラへ向けての剪定や追肥・殺菌消毒

 

3週間があっという間に過ぎました

 

 

末っ子ララのお誕生日に横浜の田舎の自宅に戻りました

 

 

 

まだまだ赤ちゃんと思っていましたが

もう6才

毎日毎日

家の中でお母さんの後をついて回ってます

 

 

ジャムお姉ちゃんと同じお家をもらって

大満足のララです

遊び疲れたら自分で入って寝てしまいます

そして

ジャムちんに「ハウス」とコマンドを言うと

ララもお家に入ってしまいます

 

 

初めて出会った時

ペットショップで大きくなって値下がりしていた

ラグドールの女の子でした

 

写真をタップすると家に来た時のブログに飛びます

 

 

父と兄貴のお墓参りです

妹と妹の子どもと一緒です

私は父より7年も長く生きてます

私にはこのお墓が有るのですが

ここには入らず

ペットと一緒に入れるお墓を新たに買いました

 

 

妹からおそろいの肩掛けストラップをプレゼントされ

喜んでいます

 

 

横浜の田舎自宅近くのケーキ屋さん

一応わが町では有名どころです

写真は和栗のモンブランです

 

 

危なくベリー君に舐められるところでした

 

ベリー君は甲状腺機能亢進症で薬を飲んで値を下げていますが

先日,定期の診察日に検査したら値が上がりすぎていました

なので急遽薬の量を増やして

昨日,再検査し今度は少し下がり気味だったので

若干,量を減らして来月再検査です

免疫性の大腸炎はステロイドの投与で落ち着いています

 

 

ジャムちんは2月に悪性腫瘍を尻尾に発症し

断尾

6回の抗がん剤治療を実施

脱毛はだいぶ戻ってきました

涼しかったので

大好きなグラウンドへ

8か月ぶりに走りました・・・・・・・・

 

 

9月15日診療に行ってきました

断尾した後は綺麗ですって言われた

しかし

血液検査では甲状腺の値が低いので上げる薬と

尿漏れは膀胱炎のため

膀胱炎の薬を頂きました

 

 

 

走りました! 走りました! 走りました!

 

 

 

ジャムちんは

2年間

こんな薬も飲んでいます

これは

ワンクール分の薬です

関節の薬です

右の前足の関節の剥離骨折があり

少し走ると「ぴょこたんぴょこたん」

右の前足に力が入らなくなります

今も力は入りませんが

「ぴょこたんびょこたん」は無くなりました

毎日飲んでいるのは「コセクイン」です

 

 

まだまだ横浜の田舎の不思議の森の中には

こんなお方がいます

 

おしまいです