ゆく年くる年 | Joe&Ruruの日記帳

Joe&Ruruの日記帳

ご訪問ありがとうございます。
北軽井沢のログハウスで ワン ニャンと暮らしています。
よろしくお願いいたします。

北軽井沢のお山の家は

静かな静かな大晦日を迎えています

聞こえてくるのは薪ストーブの薪の爆ぜる音

爆ぜる音は

静かに大晦日の時の経過を数えているようにも聞こえます

 

 

大晦日の午後

クール宅急便で゜「おせち料理」が届きました

今年も冷凍「おせち」ではなく冷蔵「おせち」です

 

 

中身を点検だそうで広げてます

ジャジャジャジャーン

一段目

 

 

 

ジャジャジャジャーン

二段目

 

 

ジャジャジャジャーン

三段目

 

 

ジャジャジャジャーン

こんな感じ

つまみ食いをしようとしたのですが

明日 元旦までお預けだそうです

 

 

紅白歌合戦が始まりました

最近はほとんどがグループの方たちばかりですね

 

 

ブルー君と末っ子ララ

上下で遊んでいたのにいつの間にか夢の中へ

 

 

ジャムちんも夢の中へ

 

 

私たちは年越しそばです

海老天は浅間牧場交差点の「地粉そば処みのり」さんで

一本200円の海老天です

海老天単品でもOKでした

 

 

 

北軽井沢の元旦は

粉雪舞い散る薄っすら雪化粧の元旦です

8時の気温でマイナス8℃位です

 

 

元旦も変わらず

家の前のお池の周りをお散歩です

この時期は氷結した池の上を歩けます

 

 

ジャムちんが走っているところも普段なら池の水の上です

 

 

朝のお散歩はとても気持ちがいいです

ではでは

おうちに帰って朝ご飯です

 

 

元旦の朝はお雑煮から

 

 

それとおせち料理です

 

 

足元ではブルー君が

 

 

薪ストーブの前では末っ子ララが

 

おしまいです