父とガンと僕 memories 3 (サプリメント) | SATANS KITTENS

父とガンと僕 memories 3 (サプリメント)

皆様お読み頂きありがとうございます。

今日も書いていこうと思います。



さて、昨日はアセトケア(旧ジェネピック)の話を書きましたが、個人輸入しても偽物をつかまされる恐れがある為、中々手が出ませんでした。
そのAceto Careの成分表を見ていると、グラヴィオラが600mgも入っている事が分かりました。


Wikipediaによると、「グラビオラは、高さ5~6m程度の小さな直立した常緑樹で、大きくて光沢のある深緑色の葉が特徴的です。アマゾン一帯を含む南米と北米の熱帯性気候の地域に自生しています。大きさが15~22cm程度で白い果肉を持つ黄緑色の実は食べることができます」

と書いてあります。


グラヴィオラにはハーブ療法として古くから用いられてきたようです。

そしてグラヴィオラには抗がん特性というものがあります。

「近年行われた多くの研究の成果として、グラビオラの葉、種、幹に含有されている有効な植物化学成分に、複数種の癌細胞に対する細胞毒性があることがわかってきました。

1976年にアメリカ癌研究所により実施された植物審査プログラムでは、グラビオラの葉と幹が癌細胞に対し有効な細胞毒性を持っていることが示され、現在も引き続き研究が行われています」

とあります。

グラヴィオラによってがん細胞が攻撃されるようです。


摂らないよりも摂った方がいいという事で、早速グラヴィオラのサプリを探してみました。



              

        ↓成分表は次の通りです。↓


通常のグラヴィオラは含有量500mgに対して、このダブルストレングスは倍の1,000mgも入っています。

同じナウフーズですが、その分価格も高いです。

ただ、命との天秤は言うまでもありません。


アメリカのサプリは慣れていない人だとそのサイズに驚くかもしれません。

父もそうでした。

サプリが大きいのと、習慣的に飲むという行為が面倒だったようで、うるさく言わないと飲んでくれませんでした。

こちとら色々調べているので、訳の分からん物を続けるよりは効果的だと思っていましたが。。。


結局、人間は自分自身を信じる生き物なので、自分で調べたものは暫く続けますが、外部からの情報は例え家族であっても半信半疑なのです。

根本的にそのような考えを無くさない限り、病気には勝てません。

医者の言う事にしても、100%正しいかといえば違うように、自分で調べた事も100%正しい事など無いのです。


なので、皆で調べ合って情報を共有し、こういう場に情報を載せる事も大切なのかなと思います。

試してダメなら次の手段!というように、暫く試してみる事が良いと思います。


まあ、何を試しても良くならないというのは精神的にも辛いでしょうが、現状維持が出来ていれば続ける価値はあるのかなと思います。


では本日はこのくらいで。m(_ _)m