フライトジャケット | SATANS KITTENS

フライトジャケット

最近購入した物もありますが、手持ちのフライトジャケットを少し載せておきますにっこり

 

まずはA-2 Jacketです!

アメリカ陸軍航空隊にて正式採用されたフライトジャケットです。

これは中田商店のモーガン製です。

モーガン製では、ホースハイドとカウハイドの2種類があります。

カウハイドだから偽物という訳ではなく、納入業者によってはカウハイドの物も存在したようです無気力

安物だから作りが雑という事は無く、かなりしっかりした作りだと思います。

なので、硬さと重さもそれなりにあります煽り

リブも割としっかりしたものがついてます。

 

こちらはホースハイド馬

少々値段が高いです。

 

こちらがカウハイドおうし座

牛の方が柔らかいと思います。

 

 

パッチとバックペイントは自分で入れたものなので、この状態では販売してませんが、自分のオリジナルにするとカッコイイですにっこり

 

続いてG-1 Jacketです

こちらも中田商店モーガン製です驚き

これはゴートスキン(山羊革)ですやぎ座

モーガンは安くて物もそれなりなので助かります煽り煽り

このG-1はアメリカ海軍が正式採用したフライトジャケットです波浮き輪

A-2とは違い、ムートンボアが付いているのが特徴ですね。

そしてA-2にはないアクションプリーツもあります。

G-1もゴートスキンとカウハイドの2種類が販売されています。

これも年代などによって違いがあります。

 

楽天ではゴートスキンしか見当たりませんでしたやぎ座
 

 

続いてB-15Bです

このB-15BはB-10の後継として登場しました。

ナイロン製ジャケットです看板持ち

これはヒューストン製です。

ヒューストンはリブが柔らかくて頼りないかなという印象があります。

しかし、ボアはリアルムートンで暖かいし、作りもそこまで悪くは無いです予防

 

B-15Bは凄く人気なようで、楽天では殆どが売り切れです煽り

44インチは全店売り切れ煽り煽り

こちらのショップは42インチまでは在庫があるようです。

 

 

一応、ヒューストン公式も載せておきます。

大宮のUNIONにも行きましたが時期的に現物は置いてなく、取り寄せする場合は購入が前提となると言われ、やめました驚き驚き

 

次にCWU-45Pです。

みなさん!

待ちに待ったトップガンマーヴェリックが間もなく公開されます!パチパチパチオエー

以前より何度かアナウンスがあり、その度に確認していますが、今回はちゃんとこのCWU-45Pか36Pか分かりませんが、トム様が着用しているようです!ニコニコ

 

MA-1に変わりアメリカ軍にて正式採用されたジャケットです。

これはまたしてもヒューストン製です。

パッチ類は後付けなのでこの状態では販売していません。

45Pは中綿が分厚いので、凄く暖かいですオエー

 

こちら、ヒューストン公式です。

こちらはナイロン製なので、低価格ですにっこり

 

もちろん難燃素材のノーメックス製もあります!

これはやはり高いですね煽り煽り

 

続いてB-3 Jacketです。

こちらも中田商店モーガン製になります。

これは暖かい分、凄く動きづらく、戦闘機パイロットには不評だったようで、主に爆撃機の搭乗員が着用していました。

Bomber Jacketの愛称で呼ばれています。

流石にヘヴィーゾーン用なので凄く暖かいです驚き

シープシアリングという羊の革を裏表使って作られています。

毛足の長いムートンが使われていて凄く暖かいですオエー

肩から肘にかけては馬革が貼ってあり補強されています。

これが一着あればダウンの比じゃないくらい暖かいです。

 

 

 

次は民間用B-3です。

B-3ジャケットには大戦モデルと民間モデルが存在しますにっこり

要するに、TYPE B-3か、B-3 TYPEかの違いです。

民間モデルは実用的に作られていて、ポケットも左右に付いています。

大戦モデルはポケットに手を入れられないので、手だけ寒いんですが、民間モデルは手まで暖かいです(笑)

写真のこれはアメリカ製なので国内流通は無いのですが、同じような物は各社から発売されていますので、大戦モデルよりも手軽に購入出来ますよだれ

 

 

激安の中田商店モーガン製をPickしておきますが、安価なフェイクレザーだけはやめた方がいいです。

最初は軽いし安いし良いのですが、フェイクレザーは必ず劣化します驚き

ボロボロ剥がれ落ちるタイプもあるし、ベタベタになるタイプもあります煽り

だったら布製の方が全然いいです煽り

※モーガン製はちゃんとシープスキンを使用しているようです。
 

 

次はMA-1!

MA-1は何着か持っているのですが、中途半端な気温の時に重宝します昇天

襟がないので暑くならないし、丁度いいです。

写真はAVIREX製のMA-1ですにっこり

MA-1もピンキリなので、それなりの物を購入しないと後悔する場合がありますね驚き

MA-1は確かMIL-J-8279からMIL-J-8279Gまで8モデルあるので、自分が好きなモデルを探すのも面白いです。

 

 

 

 

最後にB-15D MODです

 

B-15は、B-15からB-15Dまで4モデルがありますが、B-15Dは最終モデルです。

B-15なのにボアが無いじゃないか物申すと思いますが、モディファイなので、ボアを取り外したモデルになってます。

なので、タグも追加で付けてあり、Type B15-D Modifiedと記載されています。

これは父から受け継いだのですが、38インチでもまあまあギリギリ着れます(笑)

CAB CLOTHINGは80年代にミリタリーウェアを製作していたみたいなのですが、現在は恐らく撤退してますね赤ちゃん泣き

キャブのジャケットは驚く程凄くしっかりしてます!

中綿も硬めの分厚い物が入っているので、重量感があります煽り

古着でしか購入出来ないのが残念です。

 

 

B-15D  MODは探してもあまり出てこないですね煽り

まあ、これを買う人は相当なマニアだと思います煽り

MA-1と同じ見た目ですからね(笑)

 

と、いくつかフライトジャケットを紹介しましたが、戦争が無かったら軍も必要ないし、そうなればミリタリーウェアも存在しなかったのかなと思うと少し複雑ですね悲しい

決して戦争賛美ではないのですが、フライトジャケットという物は男心を擽るものがありますよね。

 

現在も世界では戦争が起きている地域もあり、世界平和には程遠いですが、いつの日か争いの無い世界になったらいいですね!

 

ではでは!