神棚 購入 | SATANS KITTENS

神棚 購入

 

~神棚購入~

 

 

もう、そういう歳なのかなーと思うこの頃ですが、我が家にも神様をお迎えする事になりましたニコニコ

小学生の頃から父に連れられ、あっちの神社こっちの神社と色々巡って来たお陰で、神社や神様というものが凄く身近な存在でしたにっこり

 

なぜ今、神棚なのかと申しますと、実は瀬織津姫という神様の存在を知った事に始まります。

そして、筋トレ以外に毎日何かを続ける事は自分にとっていい事であるという思いもあって、今回神棚の購入を決意したという訳ですニコニコ

 

 

我が家は賃貸なので、壁に穴を開けることはNGなので、本当はギターを壁掛けする為に買っておいたラブリコを使用して神棚を設置する事にしましたニコニコ

ラブリコを完全に縮め、2×4にはめ込み、天井高に合わせた寸法でカットします看板持ち

ラブリコを伸ばした状態でカットしたら寸足らずになるので要注意!

 

 

こんな感じで、ラブリコを設置した2×4にビスで棚を固定しますニコニコ

神棚は20号の箱宮なので、そこそこ重たいです煽り

それに耐えられるような棚にしなければならないのです。

幅がある分たわんでしまったので、12mm厚の板に補強を入れました煽り

 

 

 

じゃじゃーん!!!

こんな感じでド真ん中に神棚を設置しますよだれ

ただ置いただけでは地震で落下するので、粘着テープで貼り付けました煽り

もうガチガチです煽り

 

 

20号の箱宮は幅が580mmで高さが420mmあるので、巨大です驚き

そして、扉を開くともっと巨大になります驚き驚き

 ヒェー煽り

 

 


 


 

 

 

神具もセットで購入しましたオエー

灯篭まで付属して、なんと2,500円なんですよこれ!

もう価格破壊です魂が抜ける

灯篭だけでもホームセンターで3,8000円程の値段で売られていました煽り

 

 


 


 

 

 

扉を閉めるとちゃんと固定が出来ますニコニコ

これで地震でも開くことはないですね!

灯篭はLEDのリモコン式なので、扉を閉めても点けたり消したり出来ます乙女のトキメキ

とても良いです!

 

 

櫻木神社でお受けした神宮大麻を真ん中へお祀りしますスター

色々勉強しましたが、神宮大麻が真ん中、氏神様が右側、その他自分が崇敬している神様を左側にお祀りするという事らしいですにっこり

なので、左側には瀬織津姫を祀っている小野神社の神札を入れる事にします。

 

 

 

榊を挿して御神酒も入れて、全ての神具をセットしましたニコニコ

半紙を折って神酒口も作りました。

これは正月飾りらしいのですが、新しく神様をお迎えしたという事で良いかなと思い、作ってみましたにっこり

神様が喜んでくれればいいのですが驚き

 

こういうのは信じる人と信じない人と別れますけど、人それぞれ好きにすればいいと思います。

スピリチュアルだの何だの馬鹿にする人もいますが、神道は素晴らしき日本の文化だと思っています。

神様を知ると、神社に参拝に行くのも楽しくなりますニコニコ

あ、ここはこの神様を祀ってるんだなとかニコニコ

 

これからもっと勉強して、神様に失礼のないようにしないと驚き驚き

 

ではでは