シボレー エクスプレス オイル交換 | SATANS KITTENS
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
SATANS KITTENS
ユルblog ~神様と神社、たまに車とフライトジャケット~
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
シボレー エクスプレス オイル交換
もう交換時期はとうに過ぎてしまいました
そう、オイルです。
車はオイルが汚れると具合が悪くなります
もうLIFEが10%しか残ってません!
これはバイオハザードだと瀕死ですね
ザン!!!!!
またまたコストコにて買い足してきました!!
なんといっても10qt入ってて4000円くらいなんで、凄く安いのです
エクスプレスは1回で6qt指定なので、4qt余ってしまい、今回買った物と合わせたら14qtあるので、2回はイケます(笑)
アメリカ車は単位がガロンなので、1はクォートは1/4ガロンという事です。
前にも書きましたが、6L入れたら間違いなく入れすぎなので注意です
1qt=946mlなので、1,000ml-946mlで54mlも多く入る事になってしまいます。
という事は、6ptでは324ml多いです
たかが300mlなんですが。
前回コストコ製を入れたら漏れこそないですが、多少滲みが出たので、今回はフィルターもデルコ製にして試してみます。
汚ねえ
毎度思うんですが、オイルフィルターを外すのが本当にストレスです。。。
この中にも結構オイル入ってるんですよね
で、外した途端に手から滑り落ちてドレンパンの中にドボンでオイルが跳ね返ってきて最悪な事態に。。
汚ねえ2
真っ黒です。
ドレンボルトをマグネット付きの物に交換してありますが、鉄粉は差程付いていませんでした。
1本と1pt入れます。
Dexosなので、理屈ではGMクオリティと同じハズなんですよ
本当は1qtボトルの方が入れやすくていいんですけどね。
目盛りが付いているので分かりやすいです。
オイルジョッキを使わなくていいので楽ですね
入れ替えてエンジン回してオイルライフをリセットして完了です
これでまた暫く走れます
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする