ウォレット製作 #2 | SATANS KITTENS
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
SATANS KITTENS
ユルblog ~神様と神社、たまに車とフライトジャケット~
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
ウォレット製作 #2
縫う前に、ベルト部分にはコンチョではなくて、目玉を入れたいんだと言い出しまして
簡単ではないので困惑しておりまして
嫁ちゃんが取り出したのは髪を留めるピン!
この目玉使えるんじゃないかと
これですこれ(笑)
ピンから外してカットして薄くしたんですが、なんか面白くない
えーい!作ってしまえ!という事で、目玉製作決定!
てな訳で目玉コレクションです(笑)
これだけあればなんとかなるだろうと
目玉を作るハズなんですが、よく分からないものが出来ました
これがアタオカと言われてしまう理由です
ダイソーでレジンを買ってきて試作です
目玉だらけです(笑)
やっぱりレジン初挑戦なので難しい!
焼く時に気泡が入ってしまいます
そんなこんなで目玉を作って、いきなり完成です(笑)
目玉はこうなりました
本来はコンチョを取り付ける所をカットして叩いて、目にしました
裏はこんな感じです。
カード入れが少々キツくなってしまいました
札入れ2箇所、小銭入れの後ろにもポケットを作りました。
ホックを留めるとこんな感じ。
裏はこんな感じ。
嫁ちゃんの発送から生まれた目玉ホックは今後取り入れていこうと思います
コンチョも安くないので(笑)
レザーを始めたばかりの、まだ結婚する前に作ってあげたウォレットを未だに使っていて、もうボロボロになっていたので、新調出来てよかったです
次は自分のを作ります
レザーをやってる人なのに財布はダイソー製です(笑)
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする