河口湖 戸沢センター | SATANS KITTENS

河口湖 戸沢センター

急に寒くなってきましたねゲッソリ

冬到来!って感じですが、つい先日、河口湖へキャンプに行ってきましたウインク

 

今回は、夢見る河口湖 コテージ戸沢センターというキャンプ場でした。

高速は激混みで、今回もまた遅刻です滝汗

 

 

そんなこんなでバタバタのチェックイン!

管理棟はこんな感じ。

ここの裏にトイレとシャワーがありました。

シャワーは11月下旬から凍結防止で使用出来なくなるようでして、今回はシャワー無しでしたびっくり

 

管理棟から道路を挟んだ反対側に、数台停められる駐車場があります。

まず、ここに停めて受付をしますもぐもぐ

到着した時に写真を撮り忘れてしまい、これは日の出前なのですが、なぜか駐車場が満車です(笑)

 

駐車場脇のこのとてつもなく狭い砂利道を下ってサイトへ行きますゲロー

まあ、エクスプレスでギリギリ通れたので、キャンピングカーでも通れるハズです。。。

 

狭い砂利道の入口を通った後は、ボートとブロックで更に激狭になりますチーン

車幅2mの車には超ギリギリでしたチーン

 

 

桟橋を使用する場合には別途料金が発生するようです。

しかし、これは絶景富士山

残念ながら雪は少なかったです。

 

 

1番サイトでしたので、まずまず広かったですが、何回も切り返しをして停めましたゲロー

そして、凄く厄介なのが強風です!!!!

行かれる方は、マトモに設営出来ないのは覚悟してください。。

テントが風に煽られて吹っ飛びそうになり、家族3人で必死に押さえながらペグを打ち、どうにか設営しましたが、ポールが曲がり、テントのスカート部分が裂けました。。。

そして強風も厄介ですが、更に厄介なのが地面ですゲロー

完全に石ですゲロー

純正の細いスチールペグはまず刺さらないと思ってください。

ハンマーも、車整備用のマイティーソー並のドデカいやつを持っていったので何とかなりましたが、安いペグハンマーでは太刀打ち出来ません。。

女性の力ではまず無理な地盤です。

これは完全に注意してください!

 

 

なんとか設営を終え、少年はフィッシングを楽しんでおりました(笑)

これも今回の楽しみで、お父も遊漁券を購入したのですが、遅刻した上に設営でかなり時間がかかってしまい、遊漁券を無駄にしてしまいました。。。

 

 

#2へ続く