長瀞キャンプヴィレッジ #1 | SATANS KITTENS

長瀞キャンプヴィレッジ #1

行ってきました長瀞キャンプヴィレッジ!

埼玉県民ですが県内キャンプは初めてでしたびっくり

お盆は毎年、嫁ちゃんの実家に帰るんですが、コロナがあるので県外移動を自粛し、県内でキャンプをする事にもぐもぐ

下道でトコトコ。

途中でテーブルを忘れた事に気付きましたゲロー

イオンに寄るも、テーブルは売ってない。。。

調べたら少し戻ったところにビバホームが!!

これはビバホームしかないと、8キロ程来た道を戻り、ビバホームへショボーン

とりあえずテーブルは確保できて一安心。

テーブルがないと地べたで食事をしないといけないですからねお願い

その後道を間違えてちょい遠回りに(笑)

アーリーで入ろうかと思ってたのに、通常チェックイン時間を10分程過ぎてしまい、散々でしたガーン

 

 

そんなこんなで何とか到着し、急いで設営滝汗

12時チェックインなので既に灼熱地獄です。。

途中で、本気で死ぬかと思いました(笑)

 

 

 

前回同様に屋根にタープを取り付けニコ

四方5メートルあるので広大です(笑)

 

 

 

そうそう、ランタンとツーバーナーにガソリンを入れるのですが、このガソリンフィラーだと盛大にガソリンを撒き散らしますびっくり

なにせノズルが長すぎて、タンクにスポッと入れると抜く時にも漏れますびっくり

楽ですが漏れるので、ファンネルを追加購入しました。

 

 

 

このファンネルタイプの方が断然入れやすいですキョロキョロ

ただこれにも欠点があり、これもタンクがいっぱいになると自動でストップするのですが、そのまま引き抜くとガソリンが流れ出すので、盛大にやらかしますびっくり

使い方間違ってるんでしょうか。。。

なので、タンクは満タンにしないようにしています。。

 

 

 

コールマンショップでやったガチャガチャのミニランタンを吊るしましたラブ

 

 

 

ちなみに夜光らせるとこんな感じで凄く良いですラブ

 

 

 

そして本物ニコニコ

今回もオシャンティーな写真を撮るために頑張りました滝汗

 

 

 

今回は暑過ぎて焚き火は出来ないので、ツーバーナーが大活躍!

設営を終え、目の前の荒川へ涼みに行く事に照れ

 

 

 

子供は絶対楽しいですねニコニコ

 

 

 

もうやりたい放題です(笑)

 

 

 

流れも早いので、岩場で遊ぶくらいしか出来ないですが、全然楽しかったし涼しかったですチュー