シボレー エクスプレス オルタネーター&ドライブ一式交換 #2
メインドライブはボンネットを開ければアクセス出来ますが、AC側は下に潜り込まないとダメです
下に潜るとこんな感じになっていて、このスキッドプレートを外します
スキッドプレートを外すと、ACコンプレッサーとハーモニックバランサー、テンショナーにアクセス出来ます
ハーモニックバランサーには、メインドライブベルトとACベルトの2本が装着されています。
開けるとこんな感じになってます
ここも狭いですね。。。
メインドライブ側もAC側も、ベルトテンショナーにラチェットハンドルかスピンナーハンドルをかけて、緩めてベルトを外します
前から見てハーモニックバランサー手前側にメインドライブベルト、奥側にACベルトがあります。
なので、まずメインドライブベルトを外してからAC側を外します
メインドライブ側のベルトは差程でしたが、AC側はヒビ割れが凄いです
これは遅かれ早かれ交換しないとヤバかったです
オルタネーターは台座に2本のボルトで留まっています
ボルトを外しても固着していたりするので、バールでこじって外します
オルタネーター裏にケーブルが接続されています。
カバーを外すと、ナットで留めてあります
カプラーも接続されているので、これも外します。
新旧比較
そこまで汚い印象はないですが、恐らく新車時から無交換だったと思います
新しいオルタネーターを取り付けます
これが固くて中々台座に入らないので、根気がいります
やっとの思いで装着しました
#3へ続く










