とりとめのないお話し


いつも散歩の時のリードは、
1.5メートルのものを使っています。
    ↓
ある程度、太さのあるものになります。

うちのワンコは
過去に4回、脱走しました。
初めは、たまたま窓を開けたら後にいて、隙間から逃げ出しました。
         
その後、3回は玄関から堂々と脱走しました。



4回ともにダッシュで追いかけて、なんとか身柄を確保しましたが、冷や汗ものでした。

近くに車の往来の多い道路がありますので、

そう何回も脱走されては生きた心地がしません。

今は呼び寄せの躾をして

なんとか言い聞かせています。

         



でも、なかなか

聞く耳を持ってくれません💦


そのため、いろいろ考えて、

ながーいリードを買いました。




10メートルのリードです


これなら、芝生を走り回れるので、

少しはストレスも解消されるのではないかと。



とりとめのないお話でした。


うちのワンコは伸び縮みするリードは苦手みたいですので、普通のロープみたいなのを使っています。


なんと!15メートルのリードがありました。



改良型のものや、




カラフルなもの




動物病院監修のものもあるんですねー