今日は一応、リハビリ日と言うことで、
お休みをいただいております。
実は、昨夜吐き気に見舞われ、
朝は大便が出ない。。。
痛みも熱もないんだけど。
これはもしかして、手術前に説明があった
合併症「術後腸閉塞」か?
病院に電話したら、
「あと1時間頑張って出なかったら、すぐ
来てください」との事。
結局トイレに15分篭ったらバッチリでした。
それ以外には何もないので、予定通り、
明日から仕事できるかテスト。
まずは、通勤のために自動車の運転。
少し離れたドラッグストアへ洗剤やらを
買い求めに。
ブレーキも奥まで踏み込めるし、振動があっても
お腹は痛まない、車庫入れも苦労しない。
OK、問題なし。
そして、敢えて凸凹した安倍川の川原を1時間
ウォーキング。
(ヤベっ、ケータイもデジカメも忘れた)
護岸工事中であまりいい景色ではなかったけれど、
歩くことに関しては、完全ノープロブレム。
予定通り、明日から働けます。
さて、午後は。。。
今までサボっていた、ビートルズコピーバンドの
宿題をこなすことにしました。
今週の土曜日が練習なので、ヤバいんです。

このフォルダに課題曲をセットリスト順に並べてあります。
当然SDカードに落として、毎日の通勤時も聴き込みます。
特に厄介なのは、どうギターを弾いていいか分らない、
The Long and Winding Road

僕は曲の構成を覚えたり、リードパートをどうアレンジ
しようか考えるときは、こんなアナログな手を使います。
The Long And ~は、セットリストに数曲あるビートルズ
後期の曲なので、僕的にはやりがいあるのです。
(初期の曲は、付き合いでやってるようなもの)
以前練習後のミーティングでストリングスのソロを完コピ
するよう命ぜられたのですが、そんなの全然カッコよくない。
でも、アドリブすると怒られるのでソロを綿密に作曲。
なんか、やだなぁ~。

そして、こんな時はアコースティックを弾くのですが、
今日を除き、普段は夜10時過ぎに鳴らすことになるので、
近所迷惑が不安です。
サウンドホールにサイレントプラグ?を取り付けています。
家で弾く分にはまったく問題ないし、ライブでのハウリング
防止効果もありそうですな。
まぁ、JonhとPaul役のお小言を思い出すとゲンナリするので、
今日はこのくらいにして、好きなものを弾きますね。
お休みをいただいております。
実は、昨夜吐き気に見舞われ、
朝は大便が出ない。。。
痛みも熱もないんだけど。
これはもしかして、手術前に説明があった
合併症「術後腸閉塞」か?
病院に電話したら、
「あと1時間頑張って出なかったら、すぐ
来てください」との事。
結局トイレに15分篭ったらバッチリでした。
それ以外には何もないので、予定通り、
明日から仕事できるかテスト。
まずは、通勤のために自動車の運転。
少し離れたドラッグストアへ洗剤やらを
買い求めに。
ブレーキも奥まで踏み込めるし、振動があっても
お腹は痛まない、車庫入れも苦労しない。
OK、問題なし。
そして、敢えて凸凹した安倍川の川原を1時間
ウォーキング。
(ヤベっ、ケータイもデジカメも忘れた)
護岸工事中であまりいい景色ではなかったけれど、
歩くことに関しては、完全ノープロブレム。
予定通り、明日から働けます。
さて、午後は。。。
今までサボっていた、ビートルズコピーバンドの
宿題をこなすことにしました。
今週の土曜日が練習なので、ヤバいんです。

このフォルダに課題曲をセットリスト順に並べてあります。
当然SDカードに落として、毎日の通勤時も聴き込みます。
特に厄介なのは、どうギターを弾いていいか分らない、
The Long and Winding Road

僕は曲の構成を覚えたり、リードパートをどうアレンジ
しようか考えるときは、こんなアナログな手を使います。
The Long And ~は、セットリストに数曲あるビートルズ
後期の曲なので、僕的にはやりがいあるのです。
(初期の曲は、付き合いでやってるようなもの)
以前練習後のミーティングでストリングスのソロを完コピ
するよう命ぜられたのですが、そんなの全然カッコよくない。
でも、アドリブすると怒られるのでソロを綿密に作曲。
なんか、やだなぁ~。

そして、こんな時はアコースティックを弾くのですが、
今日を除き、普段は夜10時過ぎに鳴らすことになるので、
近所迷惑が不安です。
サウンドホールにサイレントプラグ?を取り付けています。
家で弾く分にはまったく問題ないし、ライブでのハウリング
防止効果もありそうですな。
まぁ、JonhとPaul役のお小言を思い出すとゲンナリするので、
今日はこのくらいにして、好きなものを弾きますね。