今日は、朝9時に荷物が到着。

律儀に弟が手伝いに来てくれました。
しかし、これは業務上の引越しなので心配無用。
引越し屋さんが全部の荷物を運び入れてくれます。

しかし。。。
$JoeJoeの隠れ家-nimotsu
この有様。

生活に必要なものは全て開梱したので、これらはみんな
遊び道具。

釣りと音楽とDIYグッズ。
僕って道楽者?


それ以外にも、
$JoeJoeの隠れ家-back yard
下に見える倉庫には、釣竿、キャンプ道具をぶち込んでいます。
(偶然咲いたオレンジのコスモスが見えますか?)

茨城に転勤する際、冷蔵庫と洗濯機を新調したので、
手放すにはもったいない。
とりあえず倉庫に仕舞ったのですが、

$JoeJoeの隠れ家-wader
コイツらが入らなくなりました。
釣り人のマストアイテム、ウェイダー。
チェストハイのストッキング3着、ブーツフット2着、
ウエストハイ1着、ヒップブーツ1着、
ウェーディングシューズが4足。
あと、船用のサロペットも1着。

台風直撃を前に、とりあえず愛車で保管することに。
今週中に小さな物置を物色します。

そうこうしている内に1時を過ぎました。
外回りは台風前の雨にも降られず、なんとか終らせました。



腹ペコです。
10年位ぶりに、母と弟と僕という肉親3名で食事に。

僕が知らないうちに、近所に大人気のラーメン屋ができていました。
地元のひとじゃないと分からないくらい、細い通りにあります。
お店の名前はMIX。ラーメン屋らしからぬネーミング。
味噌系が大人気です。
1時半と言うのに15分待ちました。

$JoeJoeの隠れ家-ramen1
弟が頼んだ味噌チャーシューメン。
チャーシューが豪華です。

$JoeJoeの隠れ家-ramen2
僕はねぎ味噌ラーメン。
ここの味噌ラーメンは、普通とかなり違います。
あまり書くと面白くないのですが、鼻の奥に香ばしさが残ります。
そして、なぜか細麺に合うのです。

静岡近辺の皆様、ご賞味あれ。