今週に入り、4月半ばから登ってきた仕事の「ヤマ」を超えました。
GW頃から急激に高くなったヤマでした。
これから8月にかけて、緩やかに下っていくと思います。
昨日は休日でしたが、緩やかに仕事。
仕事中に、久しぶりに静岡出身の横浜の釣り仲間から電話が。
何でも、伊豆の狩野川の支流のまた支流、冷川でいいアマゴを釣ったそうで。
弾んだ声をしていました。
彼とはホントにホントによく桂川に行った仲です。
かなり前に書いた「ヅラニンフ」の数々は、彼と一緒に考えたものです。
彼は、風の噂で僕の仕事の様子を知っていました。
「ヤマ超えたなら、釣りに行きましょうよ」
「JoeJoeさん、ぼかぁ~福島の渓流で釣りしたいなぁ~」
決定です。
来週末は福島のどこかでイワナ釣りをすることでしょう。
お互いに、ここ数年イワナだけを狙った釣りをしていません。
かつての僕は、イワナ釣りに飽きていました。
イージー過ぎて。
でも、今の僕には、そんな癒し系の釣りがお似合いです。
釣りが芳しくなかったら、温泉入って美味いものを食えばいいのです。
さて、フライを準備しなきゃ、ということで。。。

今日は1日タイイングデスクの前に座りっぱなし。

椅子に座るとこんな感じ。

アリのフライを約20本、大量生産。
最大は14番のムネアカオオアリのアダルト(コレ)。
最小は羽アリのスペント20番。
頑張りました。

岐阜や長野の山岳渓流でイワナを釣っていた頃、
このフライは良く効きました。
釣り上りに14番、オドリバエへのライズには18番。

ウエット系のビートルは在庫大有りでしたが、
フォーム系が皆無だったので、
某雑誌に載っていたパターンを真似てみました。

H&Lバリアント。
あまり使わないけど、ボックスの中を見ると在庫ゼロ。
一応補充。

タダ何となく、ラバーレッグ付きのホッパー。
ヘボいっすね。

尺取虫のパラシュート。
広葉樹の森の中に流れる川では大事。

7月に入ると、
砂が溜まった堰堤のプールで起こるかもしれない、
フタスジモンカゲロウのスーパーハッチ。
僕は生涯に5回くらい経験があります。
目がショボショボです。

GW頃から急激に高くなったヤマでした。
これから8月にかけて、緩やかに下っていくと思います。
昨日は休日でしたが、緩やかに仕事。
仕事中に、久しぶりに静岡出身の横浜の釣り仲間から電話が。
何でも、伊豆の狩野川の支流のまた支流、冷川でいいアマゴを釣ったそうで。
弾んだ声をしていました。
彼とはホントにホントによく桂川に行った仲です。
かなり前に書いた「ヅラニンフ」の数々は、彼と一緒に考えたものです。
彼は、風の噂で僕の仕事の様子を知っていました。
「ヤマ超えたなら、釣りに行きましょうよ」
「JoeJoeさん、ぼかぁ~福島の渓流で釣りしたいなぁ~」
決定です。
来週末は福島のどこかでイワナ釣りをすることでしょう。
お互いに、ここ数年イワナだけを狙った釣りをしていません。
かつての僕は、イワナ釣りに飽きていました。
イージー過ぎて。
でも、今の僕には、そんな癒し系の釣りがお似合いです。
釣りが芳しくなかったら、温泉入って美味いものを食えばいいのです。
さて、フライを準備しなきゃ、ということで。。。

今日は1日タイイングデスクの前に座りっぱなし。

椅子に座るとこんな感じ。

アリのフライを約20本、大量生産。
最大は14番のムネアカオオアリのアダルト(コレ)。
最小は羽アリのスペント20番。
頑張りました。

岐阜や長野の山岳渓流でイワナを釣っていた頃、
このフライは良く効きました。
釣り上りに14番、オドリバエへのライズには18番。

ウエット系のビートルは在庫大有りでしたが、
フォーム系が皆無だったので、
某雑誌に載っていたパターンを真似てみました。

H&Lバリアント。
あまり使わないけど、ボックスの中を見ると在庫ゼロ。
一応補充。

タダ何となく、ラバーレッグ付きのホッパー。
ヘボいっすね。

尺取虫のパラシュート。
広葉樹の森の中に流れる川では大事。

7月に入ると、
砂が溜まった堰堤のプールで起こるかもしれない、
フタスジモンカゲロウのスーパーハッチ。
僕は生涯に5回くらい経験があります。
目がショボショボです。
