さてさて、男女比9.5対0.5で女子圧倒優位の中、
気恥ずかしい思いで、叩き売りワゴンを引っ掻き回した僕。

カーフボディーのスキン、
欲しい!
この画像でたたみの半分くらいの大きさ。1万5千円なり。
こんなにいらないし。一生かかっても四分の一も使えないハズ。
パラシュートのポストや、海の小さめのストリーマーにイイんだけどなぁ~。
それで購入したのは、

多分リスのスキン。
尻尾はよく、ヤ○キー系の皆さんがキーホルダーとかにしてますよね。
(もちろん、ある種のリスの尻尾はスクイレル・テールとして、
マドラー・ミノーなどのストリーマーに欠かせないマテリアル)
スキンは需要が少ないわりに、副産物として出回るようで。
100均のボンボリのような丸い毛のキーホルダーは、コイツの有効活用だと思います。
多分。

この茶色いところ、ヘアとファーの具合が丁度良く、
ヘアは短めながら、単独でウイングに良さげ。

こっちは、ヘアズマスクみたい。ニンフに良さげ。

白っぽいところ。
アンダーファーはグレーなので、混ぜるとダンっぽい色合になりそう。

左のストリーマーはテールが白いヘア、
ボディーはアンダーファーを混ぜ微妙な灰色に。
少しピックアウトしてあります。
真ん中はマーチブラウン・イングリッシュならぬ、マーチブラウン・ジャパニーズ。
ボディーとウイングに使用。
この毛皮が日本産だとしたら。。。と言うことで、
フェザー類に日本産のキジを使ってみました。
(リングネック・フェザントにかなり近いですが)
右はヒゲナガを意識したウエット。
オーバーウイングにフレンチ・パートリッジをフラットにつけてみました。
(ジェネラル・プラクティショナーと同じ手法です)
あっちは、ウイングが勝手に立ってくれるのですが、パートリッジじゃ無理。
そこで、アンダーウイングにさっきの毛(ヘアズマスクっぽいところ)。
あと、ニンフも巻いとかなきゃ。

ちょっと凡作だな。ソラックスはおなじみオーストリッチ。

悪あがきでドライ、ウルフ調。
多分かなり吸水性がある素材なんで、本来のウルフのような浮力は望めず。
逆にクリップル的に働きそうな気がします。
コカゲロウのスペントウイングなんかにも良さそうですね。
巻いてると止まらなくなりそうなんで、この辺で。
気恥ずかしい思いで、叩き売りワゴンを引っ掻き回した僕。

カーフボディーのスキン、
欲しい!
この画像でたたみの半分くらいの大きさ。1万5千円なり。
こんなにいらないし。一生かかっても四分の一も使えないハズ。
パラシュートのポストや、海の小さめのストリーマーにイイんだけどなぁ~。
それで購入したのは、

多分リスのスキン。
尻尾はよく、ヤ○キー系の皆さんがキーホルダーとかにしてますよね。
(もちろん、ある種のリスの尻尾はスクイレル・テールとして、
マドラー・ミノーなどのストリーマーに欠かせないマテリアル)
スキンは需要が少ないわりに、副産物として出回るようで。
100均のボンボリのような丸い毛のキーホルダーは、コイツの有効活用だと思います。
多分。

この茶色いところ、ヘアとファーの具合が丁度良く、
ヘアは短めながら、単独でウイングに良さげ。

こっちは、ヘアズマスクみたい。ニンフに良さげ。

白っぽいところ。
アンダーファーはグレーなので、混ぜるとダンっぽい色合になりそう。

左のストリーマーはテールが白いヘア、
ボディーはアンダーファーを混ぜ微妙な灰色に。
少しピックアウトしてあります。
真ん中はマーチブラウン・イングリッシュならぬ、マーチブラウン・ジャパニーズ。
ボディーとウイングに使用。
この毛皮が日本産だとしたら。。。と言うことで、
フェザー類に日本産のキジを使ってみました。
(リングネック・フェザントにかなり近いですが)
右はヒゲナガを意識したウエット。
オーバーウイングにフレンチ・パートリッジをフラットにつけてみました。
(ジェネラル・プラクティショナーと同じ手法です)
あっちは、ウイングが勝手に立ってくれるのですが、パートリッジじゃ無理。
そこで、アンダーウイングにさっきの毛(ヘアズマスクっぽいところ)。
あと、ニンフも巻いとかなきゃ。

ちょっと凡作だな。ソラックスはおなじみオーストリッチ。

悪あがきでドライ、ウルフ調。
多分かなり吸水性がある素材なんで、本来のウルフのような浮力は望めず。
逆にクリップル的に働きそうな気がします。
コカゲロウのスペントウイングなんかにも良さそうですね。
巻いてると止まらなくなりそうなんで、この辺で。