$JoeJoeの隠れ家-John Lennon

Yes I'm lonely wanna die
寂しい、死にたい

Yes I'm lonely wanna die
寂しい、死にたい

If I ain't dead already
もし俺が死んでなかったとしたら

Ooh girl you know the reason why
お前はその理由を知ってるよな

In the morning wanna die
朝に、死にたい

In the evening wanna die
夕方に、死にたい

If I ain't dead already
もし俺が死んでなかったとしたら

Ooh girl you know the reason why
お前はその理由を知ってるよな

My mother was of the sky
母さんは空だった

My father was of the earth
父さんは地球だった

But I am of the universe
でも俺こそが宇宙なんだぜ

And you know what it's worth
これってすごいだろ

I'm lonely wanna die
寂しい、死にたい

If I ain't dead already
もし俺が死んでなかったとしたら

Ooh girl you know the reason why
お前はその理由を知ってるよな

The eagle picks my eye
鷹が俺の目をえぐる

The worm he licks my bone
うじ虫が俺の骨を舐める

I feel so suicidal
すごく死にたい気分だ

Just like Dylan's Mr. Jones
まるでディランのミスタージョーンズのように

Lonely wanna die
寂しい、死にたい

If I ain't dead already
もし俺が死んでなかったとしたら

Ooh girl you know the reason why
お前はその理由を知ってるよな

Black cloud crossed my mind
黒い雲が俺の心を覆う

Blue mist round my soul
青い霧が俺の魂を包む

Feel so suicidal
すごく死にたい気分だ

Even hate my rock 'n' roll
俺のロックンロールにすら飽き飽きだ

Wanna die yeah wanna die
死にたい、死にたい

If I ain't dead already
もし俺が死んでなかったとしたら

Ooh girl you know the reason why
お前はその理由を知ってるよな


そう言えば、一度もThe Beatlesについて書いたことがありませんでした。
特にJohn Lennonについて。

Beatlesの好きなアルバム。
Revolver、ホワイトアルバム、Abey Roadと、
完全に後期派な僕。

BeatlesやJonh Lennonの曲を演るバンドのレパートリーは、
■ Lucy In The Sky With The Diamond
■ Revolution
■ Come Together
■ Dig A Pony
■ Cold Turkey
■ Working Class Heroes(アレンジ)
などでしたが、
このYer BluesやMother、I Want Youなどは、さすがに暗すぎて場所を選びました。
騒がしい酒場でしか演らなかったと記憶しています。

リードギタリストの僕としては、このYer Bluesをプレイするのはとても楽しかった。
ボーカルには
「Buddy GuyやAlbert Kingみたいにイケイケなブルースギターを弾いてくれ」
と指示されてまして、その通り楽しく弾いてやりましたヨ。

バンドの中では、Beatlesのオリジナルより、
クラプトンやミッチ・ミッチェルと一緒に演ってるコレをイメージしていました。
Yer Blues

この暗くて、惨めで、どうしようもない歌詞は、
Johnがインドにいたとき思いついたんだそうです。
さらに言うと、Johnはブルースの「憂鬱」を前面に出すこと自体が
あまり好きではないらしく、
皮肉として、「寂しい」とか「死にたい」とか、
定型的な言葉をちりばめたんだそうです。

あと、僕的には、

「母さんは空だった
父さんは地球だった
でも俺こそが宇宙なんだぜ
これってすごいだろ」


この件に、ものスゴくROCKを感じます。
俺こそが宇宙。。。
言ってみたいなぁ~。