今日の静岡は涼しげで晴天。
ちょうど運動会をやる9月下旬のような雰囲気でした。
午前中は思い切り寝てやりました
その後、ヌクヌクしたぬるめの長風呂
(温泉もいいけど、我が家の広い風呂場で昼からのんびりもいいもんです)
午後は庭の手入れをしてから、念願のマッサージ屋へ。
足を念入りにやってもらって、超爽快。
骨折した母は、
自由に外出ができるようになりました。
そこでお祝いに、一日遅れの土用の丑の日ということで、
外へうなぎを食べに行くことに。

何年振りかに食べるうな重。
家から車で10分ほどの「かん吉」というお店。
ここは名古屋名物ひつまぶしを出すお店として知られていますが、
静岡では珍しい、一度白焼きにした後タレを付けて焼くやり方の
関西風の蒲焼を出してくれます。
関東風の蒸してから焼くのもホクホクしていいけど、
関西風は皮の香ばしさが格別です
大変おいしくいただきました。
もちろん母も大満足でした。
食後のコーヒーをたまには外で。。。ということで、
安直に、チェーン店のコメダ珈琲へ。
安直。。。といっても侮れません。
さすが愛知県からやってきたチェーン店だけあり、
モーニングサービスは無料、豆菓子はついてくる、サイドメニューも充実。
(茨城県に欲しいお店の一つです)

小倉トースト。。。食べたかった。
この頃ずっと食が細かったので、
これだけ食べては、胸焼けするわけです。
当然ですが仕方ない
だって、あんこは僕の大好物ですから。
ちょうど運動会をやる9月下旬のような雰囲気でした。
午前中は思い切り寝てやりました

その後、ヌクヌクしたぬるめの長風呂

(温泉もいいけど、我が家の広い風呂場で昼からのんびりもいいもんです)
午後は庭の手入れをしてから、念願のマッサージ屋へ。
足を念入りにやってもらって、超爽快。
骨折した母は、
自由に外出ができるようになりました。
そこでお祝いに、一日遅れの土用の丑の日ということで、
外へうなぎを食べに行くことに。

何年振りかに食べるうな重。
家から車で10分ほどの「かん吉」というお店。
ここは名古屋名物ひつまぶしを出すお店として知られていますが、
静岡では珍しい、一度白焼きにした後タレを付けて焼くやり方の
関西風の蒲焼を出してくれます。
関東風の蒸してから焼くのもホクホクしていいけど、
関西風は皮の香ばしさが格別です

大変おいしくいただきました。
もちろん母も大満足でした。
食後のコーヒーをたまには外で。。。ということで、
安直に、チェーン店のコメダ珈琲へ。
安直。。。といっても侮れません。
さすが愛知県からやってきたチェーン店だけあり、
モーニングサービスは無料、豆菓子はついてくる、サイドメニューも充実。
(茨城県に欲しいお店の一つです)

小倉トースト。。。食べたかった。
この頃ずっと食が細かったので、
これだけ食べては、胸焼けするわけです。
当然ですが仕方ない

だって、あんこは僕の大好物ですから。