今週末はいろいろあって静岡の実家に戻ってきました。
今日は速かった
常磐道⇒首都高6号⇒中央環状外回り⇒湾岸⇒保土ヶ谷BP⇒東名
という、平日に最も楽チン(かつ高コスト)なルートで
石岡小美玉IC~清水ICまで、なんと2時間45分
歴代2位の記録です。
愛車Cubeとしては限界の走りです。
スピード出しすぎで、あんまり褒められたものではないけれど、
18時出発にして渋滞にハマらなかったのが我ながらすごい
さて。。。
ドライブにはBGMが不可欠
ミーハーな僕は、またまたWHOなんですが
今日は湾岸走りながら、これ5回連続再生です。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=CR-ZAnil_Mw
1970年。
僕が生まれる少し前。
メンバーは20代半ば。
メンバー中最年少、ROCK界最悪の狂人&変態、Keithなんて20歳そこそこのハズ。
http://www.youtube.com/watch?v=gPRQors6NmU&feature=player_detailpage
21世紀。PeteとRogerだけが生き残った還暦過ぎのWHO。
同じ曲をやっている。
2008年の横浜・埼玉・武道館、こんな感じで演った。
■ 悩みまくり、真実を探し回る、でも結局死ぬまで分からない
■ ボブ・ディランやビートルズも聴いたし、ティモシー・リアリーとLSDまでキメたのに、
何の役にも立たなかった
これは悩みぬくことについての歌だ。
悩むことは悪いことじゃない。
(ちなみに、僕のこの10年間で最も好きになった本は、姜尚中さんの「悩む力」です)
アメリカのROCK評論家いわく、WHOの音楽は
『悩んだまま踊らせる』
だそうです。
大賛成です。
(と共に、世界3大ロックバンドにも関わらず、日本での評価が異常に低い理由も
分かる気がする)
******************************************************************
I've looked under chairs
椅子の下を探してみた
I've looked under tables
テーブルの下も探してみた
I've tried to find the key
キーを見つけようとした
To fifty million fables
五千万の物語の中から
They call me The Seeker
ヤツらは俺を探求者と呼ぶ
I've been searching low and high
下から上までずっと探してきたんだ
I won't get to get what I'm after
でも俺がいったい何者かなんて
Till the day I die
死ぬその日まで分からないだろうな
I asked Bobby Dylan
ボビー・ディランに訊いてみた
I asked The Beatles
ビートルズに訊いてみた
I asked Timothy Leary
ティモシー・リアリーにも訊いてみた
But he couldn't help me either
でも何の役にも立たなかった
They call me The Seeker
ヤツらは俺を探求者と呼ぶ
I've been searching low and high
下から上までずっと探してきたんだ
I won't get to get what I'm after
でも俺がいったい何者かなんて
Till the day I die
死ぬその日まで分からないだろうな
People tend to hate me
みんなは俺のことを嫌う
'Cause I never smile
俺は決して笑わないからな
As I ransack their homes
俺がヤツらの家に押し入っても
They want to shake my hand
ヤツらが俺に握手を求めるように
Focusing on nowhere
焦点を定めずに
Investigating miles
徹底的に探し回った
I'm a seeker
俺は探求者
I'm a really desperate man
俺はしょうもなく救いようがない男
I won't get to get what I'm after
でも俺がいったい何者かなんて
Till the day I die
死ぬその日まで分からないだろうな
I learned how to raise my voice in anger
俺は怒りの中で声を上げる術を学んだ
Yeah, but look at my face, ain't this a smile?
俺の顔を見てくれよ、これって笑顔じゃないのか?
I'm happy when life's good
暮らしがうまくいってるときは幸せだし
And when it's bad I cry
うまくいかないときは泣く
I've got values but I don't know how or why
これって価値があるらしいけど、俺には何がいいのか分からない
I'm looking for me
俺は俺自身を探す
You're looking for you
お前はお前自身を探す
We're looking in at each other
俺たちはお互いを探す
And we don't know what to do
でもどうしていいのか分からない
They call me The Seeker
ヤツらは俺を探求者と呼ぶ
I've been searching low and high
下から上までずっと探してきたんだ
I won't get to get what I'm after
でも俺がいったい何者かなんて
Till the day I die
死ぬその日まで分からないだろうな

悩みが絶えないわけです
今日は速かった

常磐道⇒首都高6号⇒中央環状外回り⇒湾岸⇒保土ヶ谷BP⇒東名
という、平日に最も楽チン(かつ高コスト)なルートで
石岡小美玉IC~清水ICまで、なんと2時間45分

歴代2位の記録です。
愛車Cubeとしては限界の走りです。
スピード出しすぎで、あんまり褒められたものではないけれど、
18時出発にして渋滞にハマらなかったのが我ながらすごい

さて。。。
ドライブにはBGMが不可欠

ミーハーな僕は、またまたWHOなんですが

今日は湾岸走りながら、これ5回連続再生です。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=CR-ZAnil_Mw
1970年。
僕が生まれる少し前。
メンバーは20代半ば。
メンバー中最年少、ROCK界最悪の狂人&変態、Keithなんて20歳そこそこのハズ。
http://www.youtube.com/watch?v=gPRQors6NmU&feature=player_detailpage
21世紀。PeteとRogerだけが生き残った還暦過ぎのWHO。
同じ曲をやっている。
2008年の横浜・埼玉・武道館、こんな感じで演った。
■ 悩みまくり、真実を探し回る、でも結局死ぬまで分からない
■ ボブ・ディランやビートルズも聴いたし、ティモシー・リアリーとLSDまでキメたのに、
何の役にも立たなかった
これは悩みぬくことについての歌だ。
悩むことは悪いことじゃない。
(ちなみに、僕のこの10年間で最も好きになった本は、姜尚中さんの「悩む力」です)
アメリカのROCK評論家いわく、WHOの音楽は
『悩んだまま踊らせる』
だそうです。
大賛成です。
(と共に、世界3大ロックバンドにも関わらず、日本での評価が異常に低い理由も
分かる気がする)
******************************************************************
I've looked under chairs
椅子の下を探してみた
I've looked under tables
テーブルの下も探してみた
I've tried to find the key
キーを見つけようとした
To fifty million fables
五千万の物語の中から
They call me The Seeker
ヤツらは俺を探求者と呼ぶ
I've been searching low and high
下から上までずっと探してきたんだ
I won't get to get what I'm after
でも俺がいったい何者かなんて
Till the day I die
死ぬその日まで分からないだろうな
I asked Bobby Dylan
ボビー・ディランに訊いてみた
I asked The Beatles
ビートルズに訊いてみた
I asked Timothy Leary
ティモシー・リアリーにも訊いてみた
But he couldn't help me either
でも何の役にも立たなかった
They call me The Seeker
ヤツらは俺を探求者と呼ぶ
I've been searching low and high
下から上までずっと探してきたんだ
I won't get to get what I'm after
でも俺がいったい何者かなんて
Till the day I die
死ぬその日まで分からないだろうな
People tend to hate me
みんなは俺のことを嫌う
'Cause I never smile
俺は決して笑わないからな
As I ransack their homes
俺がヤツらの家に押し入っても
They want to shake my hand
ヤツらが俺に握手を求めるように
Focusing on nowhere
焦点を定めずに
Investigating miles
徹底的に探し回った
I'm a seeker
俺は探求者
I'm a really desperate man
俺はしょうもなく救いようがない男
I won't get to get what I'm after
でも俺がいったい何者かなんて
Till the day I die
死ぬその日まで分からないだろうな
I learned how to raise my voice in anger
俺は怒りの中で声を上げる術を学んだ
Yeah, but look at my face, ain't this a smile?
俺の顔を見てくれよ、これって笑顔じゃないのか?
I'm happy when life's good
暮らしがうまくいってるときは幸せだし
And when it's bad I cry
うまくいかないときは泣く
I've got values but I don't know how or why
これって価値があるらしいけど、俺には何がいいのか分からない
I'm looking for me
俺は俺自身を探す
You're looking for you
お前はお前自身を探す
We're looking in at each other
俺たちはお互いを探す
And we don't know what to do
でもどうしていいのか分からない
They call me The Seeker
ヤツらは俺を探求者と呼ぶ
I've been searching low and high
下から上までずっと探してきたんだ
I won't get to get what I'm after
でも俺がいったい何者かなんて
Till the day I die
死ぬその日まで分からないだろうな

悩みが絶えないわけです
