タノジョーです。
久しぶりにスパイダー根本ジムで練習させてもらいました。中川抹茶が所属してたころはよく来て練習してそのあといっしょにサウナに行ったなー。隣町に良いスーパー銭湯があったんだよ。身体がスースーするメントール入りの水風呂があってさ。あれはマジととのった。なぜかサウナに入ってると話すことひとつひとつが面白くてさ。一種のトランス状態だよなあれは。思い出が抹茶とのサウナだけになってしまったが。はちみつのお菓子はかおりさんから。彼女はこのジムのダレン・ケーヒルコーチ的ポジションもしている方だ。(テニスのヤニク・シナーのコーチね。だれがわかるんだよ)居心地が良すぎたのでまたお世話になります。
そんな先週は他にビッグイベントが特になかったのですが、
髪を2センチ切りました。細やかなイベント!しかし髪を切るとすべてがイイ!乾くのが速いし、何より日々が楽しくなるのだ。カット代はかかるものの、将来髪に金をかけたくてもその髪がない可能性もあるからな。今のうちは楽しんでおきます。
髪を切ったあとは脱毛へ。この日はおれの頭部に備わる毛を処理する日にした。ヒゲの脱毛を始めた当初、たしかコロナ禍が始まったころだと思ったがまだメンズ脱毛は今ほど流行っていなかったのか予約も取りやすかった。今では1ヶ月2ヶ月待ちがザラにある。
そんなワケで頻度は半年に一回ほど。数年を脱毛に費やしてはいるもののおれのヒゲは未だに少し残っている。なんてサバイバル能力か。
そして施術がこれまた痛い!大の男が毎回ベソをかいている。今回も例外になく。泣きながら退出するおれをかわいそうに思ったのか施術を担当した看護師さんが紫のニューバランスを褒めてくれた。
ちなみに課金して麻酔を使うこともできるらしいのだが、痛みなくして成長なし、という謎の信念を曲げずにここまできた。それにより薄くなった青ヒゲ。日常でヒゲを剃ることもほぼなくなったし本当にやってよかったなと思う。なんだか脱毛サロンの回し者みたいになってしまったが。引き続きアンチエイジングに気合い入れていこうと思います。
てなワケで先週のNo. 1副菜は…
たばちゃん農園のいんげんとオクラのオーブン焼きでした!
今週も、テンション上げていきましょう!


