ディフェンス睡眠 | プロボクサー田之岡 条オフィシャルブログ「僕色リング」

プロボクサー田之岡 条オフィシャルブログ「僕色リング」

プロボクサーの田之岡 条です。生きることはトレーニング。テンション上げていきましょう!


どうもこんにちは。

一期前のシューズもかっこよ。



タノジョーです。



先週の活動量ときたらものすごかった。どれだけ動けるのか活動限界を知りたくなるくらい。気力が充実しているのか、ケアが行き届いているのか、疲労を感じる神経がバグっちまってるのか。こういう瞬間がたまにある。それにしても先週はすごかったぞ。おだやかな心を持ちながら激しい怒りによって目覚めた伝説の戦士になってしまったんではないかと。




軽く流したのに10キロ45分。舞空術は使ってないぞ。


ようやくガーミンを導入。今まではスマホを身につけて走っていたので身軽になったことが1番だが、キロあたりのペースも心拍数も確認しながら走れるのがデカい。しかもこのガーミン、ランだけでなく睡眠の深さや疲労度なども測れるのだ。まだまだ超サイヤ人でいたいのでこれはありがたい。値段は高かったがランナーの間ではガーミン一択のようなので買って本当によかった。


しかし睡眠をいざ測ってみると、



悪い。「今日は日中疲れを感じてねむくなることがあるでしょう」とのこと。

おいそりゃないぜ。だってそうだろう。朝起き抜けに、今日は疲れると思うよ!と宣告されるツラさ。もはや眠りより目覚めの悪さよ。




トレーニング時のコンディションも教えてくれるのだが、



これは、トレーニングなんかより寝ろって意味かい?

しかしボクシングはかつてないほど動けてしまうあたり、ガーミンと言えどおれの気力ゲージは測り知れないらしい。



寝る前もガーミンの指摘は止まらない。



これはもうもはや、質より量を優先しろということだろう。ガーミンをもあきらめさせてしまったおれの睡眠。走るのは簡単だが、休むのが1番むずかしいな。





自由研究の最終ページは近い。



てなワケで今週も、テンション上げていきましょう!