散歩コースにある堤では、菜の花が咲き誇っている。
桜の蕾も膨らみ、開花も間近だ。
エントリーしていた「焼津みなとマラソン」が中止になった。
予想していたこととはいえ、ガッカリだった。
モチベーションはさっぱり上がらず、ジムの練習にも身が入らない今日この頃・・・。
以前から注目していた映画「Fukushima50」を見てきた。
コロナウイルスのリスクはあったが、元々静岡の映画館は空いているし、気分転換になる。
私の座席は丁度真ん中のあたりだったが、前には2~3人、後ろには10人程の観客がいた。
中々良い映画だった。佐藤浩市や渡辺謙をはじめ、出演者は皆熱演したが、特に首相役の佐野史郎のヒステリックな演技は、史上最悪の首相と言われた菅直人の特徴を良く捉えていて痛快だった。
さて、前回投稿を忘れた「全日本カーリング選手権」女子決勝(2月16日)の結果を記しておこう。
予選1位で3連覇を狙う中部電力と、2位のロコ・ソラーレの対決となり、シーソーゲームの末、延長でロコソラーレが優勝した。平昌五輪銅メダルの実力を発揮した形だ。
東京オリンピックが1年延期され、ゴルフは今だ開幕のメドが立っていない。
集会宴会は自粛され、春だというのに大変なことになってきた。
日本のコロナ対策が成功することを祈るばかりだ。