新17インチMacBook Proはアルミユニボディ、長時間駆動&交換不可バッテリー採用?<engadget>

Macworld SF 2009の開幕を間近に控えて、発表される新製品のうわさも出揃ってきたようです。9to5macやAppleInsiderがそれぞれ独自のソースから 得たという情報では、13インチのMacBook・15インチMacBook Proに続いてついにアルミユニボディ化した17インチ MacBook Proが発表される(であろう)とのこと。

MacBook AirをはじめほかのMacノートはすでに移行しているためアルミユニボディ化そのものは当然の成り行きです。やや面白い情報としては、17インチPro の新バッテリーは現行モデルよりはるかに駆動時間が延長されるものの、MacBook Airとおなじくユーザーによる交換が不可能(らしい)というものがあります。 アップルが他社に先がけてリチウムイオン電池から銀亜鉛電池に移行する(であろう)という予測もありました が、 新 17インチ MacBook Proがその最初のモデルになるのか否かは不明。実用的に問題ない長時間駆動を達成しているiPodはともかく大画面&比較的大消費電力のMacBook Proで交換不可能なのはあまり嬉しい想像ではありませんが、「目減り」を気にする必要がないほど高性能な新バッテリーなのかもしれません。
Read - 9to5mac
Read - AppleInsider
<engadget記事本文より>

次にMacに手を出すとしたら、小さいサイズのネットブック的何かが破格値で出た時かな。。(ないだろうなぁ)