「高気圧カプセル売れず損害」 米社、JADAを提訴へ<asahi.com>


 日本アンチ・ドーピング機構(JADA)が示した見解によってスポーツ選手が疲労回復などのために使う「高気圧カプセル」が売れなくなり損害を受けたとして、米国のメーカーがJADAに対し約10億円の賠償を求める民事訴訟を起こすことが26日、わかった。来年1月にも提訴する。

 提訴するのは米国のオキシーヘルス社。JADAは今年6月、「酸素摂取や酸素運搬、供給を人為的に促進すること」を世界反ドーピング機関(WADA)が禁止していることから、「高圧酸素カプセルの使用は控えるべきだ」との見解を示していた。

 いわゆるカプセルには、気圧と酸素濃度を高めるタイプと、内部の気圧だけを高めるタイプがある。同社側は「JADAの見解で、気圧を高めるものもドーピングにあたると受け止められた」としている。日本での販売権を持つオキシーヘルスジャパン社の鈴木啓修専務によるとこれ以降、高気圧カプセルの日本国内での売り上げが激減。WADAに確認したところ、「(気圧を高めるだけなら)ドーピングには当たらない」との回答を得たこともあり提訴に踏み切る。

 高気圧カプセルは大型の寝袋状のカプセルの中で一定時間、横たわる。サッカーのベッカム選手がけがの治療促進のために使用し、「ベッカム・カプセル」と呼ばれて話題になった。06年夏の甲子園を制した際に斎藤佑樹投手(当時早実高)が使ったことでも知られる。

 JADAの浅川伸事務局長は「寝耳に水で驚いている。訴状を見てからでないと何とも言えない」と話した。

<asahi.com記事本文より>


気圧を高めるだけならドーピングにあたらないとの見解との事。。それだけ騒がれるぐらい効果があるというものはいったいどんなものなのだろう??と紐解いて見た。

下記は楽天で取り扱いのあるショップの商品。
それなりのお値段なのですね。。

オアシスO2で効果的な酸素補給![送料無料!]
【高気圧カプセル オアシスO2】価格 4,000,000円 (税込 4,200,000 円) 送料込

オアシスO2(ベッカムカプセル)を使うとどうなるの?

酸素の運搬方法について
1.3気圧での体内酸素状況

高気圧エア・チェンバー・システム「オアシスO2」の詳細
オアシスO2(通称ベッカムカプセル)で安全に酸素補給!

商品名 高気圧カプセル オアシスO2
モデル 4psi(約1.3気圧)
電源 AC100V 50/60HZ
消費電力 500W
サイズ 空気室 直径690mm 長さ2290mm
重さ 空気室 約15kg 加圧ポンプ 約15kg
保証期間 空気室 1年間 加圧ポンプ 1年間
付属品 転倒防止ガード、中敷マットレス、フレーム、ロータリーポンプ、無線チャイム
国際特許

PAT NO.4947829、557926、0277787、1737876

生産国 USA
販売者 株式会社 アシスト

※常に研究・改良を努めておりますので、仕様の一部を変更することがあります。
あらかじめご了承ください。