HP Mini 1000 ミニノート発売日決定、12月10日 0時から<engadget>

10.2インチ ミニノート HP Mini 1000 の国内発売日が発表されました。オンラインのHP Directplusでは12月10日 0時より、コールセンターでは午前9時から受け付け開始となっています。国内向けに発表された3モデルはストレージの種類・容量と内蔵Bluetoothの有無が異なり、構成と価格はそれぞれ:
  • SSD 8GBモデル (Bluetoothなし) 4万9980円
  • SSD 16GB + 本体に収まる専用USBメモリ「HPミニモバイルドライブ」8GBモデル (Bluetoothあり) 5万4600円
  • HDD 60GBモデル (Bluetoothあり) 5万4600円
共通の基本仕様は10.2型 1024 x 600 ハードコート クリスタル・ビュー液晶ディスプレイ、Atom N270プロセッサ、1GBRAM (SO-DIMMスロット x1, 空きなし)、SDHC / MMCスロット、802.11b/gWiFi、内蔵VGAウェブカメラ、Windows XP HomeSP、重量約1.1kg、SSDモデルで最大3.5時間駆動など。12月10日から販売される通常版は黒を基調として背面パネルに渦巻き模様を配した「ZEN-design "usu"」モデル。米国で販売がはじまったばかりの真っ赤なヴィヴィアン・タム エディション は2月以降、おそらくは約2万円増しで販売される見込み。
<engadget本文より>

ほぼ5万円代に落ち着いちゃいましたねぇ。。。。もう一声欲しいところですが。
早速「HP Mini1000」を楽天で探してみる。
amazonでも「HP Mini 1000」を探してみる