イー・モバイル、10月10日よりタッチスクリーン搭載端末「Touch Diamond」発売<C-NET>
イー・モバイルは9月18日、HTC製「Touch Diamond」(S21HT)を10月10日より発売すると発表した。価格は未定。
すでに9月9日に発売を表明 し ていたが、発売に先駆けて、都内で初公開イベントを開催した中で発売日を明らかにした。イー・モバイルの執行役員副社長である阿部基成氏は、Touch Diamondを説明する冒頭で自身がiPhone 3Gユーザーであることを明かし、「(iPhone 3Gが)ひと回り小さくなったらどうなるだろうと思っていた。Touch Diamondは98gと軽く、コンパクトボディだ」と比較しながら話した。
Touch Diamondは、指先でメニュー選択やアプリケーション操作ができるインターフェース「TouchFLO 3D」を備える。阿部氏は、「こだわったのは簡単で片手で操作できること。たとえば名刺ホルダのようなアドレス帳、封筒に入っている手紙を読むようなイン ターフェースのメール。絵文字に対応したメールなど、ベーシックながらも先輩たちができなかった機能を搭載した。3週間後の発売を楽しみにお待ちくださ い」と自信を見せた。
HTC Nipponの代表取締役社長であるデビッド コウ氏は、「2008年5月6日に初めてロンドンで発表した。2008年度の世界戦略商品で、約30カ国で50以上の携帯事業者を通じて発売した。発売より3カ月で100万台以上を出荷したHTC最大のヒット商品だ」と語った。なお、端末の名前にちなんで「ダイヤモンド」の名のつくホテルでイベントを開催。「ダイヤモンドの原石」をイメージしたとして、デビュー曲ながら もドラマ「恋空」の主題歌を射止めた新人シンガーソングライター、福井舞さんをゲストに招いた。イー・モバイルの阿部氏は福井さんに「ダイヤモンドにちな んでプレゼントを」と指輪を贈呈した。
Touch Diamondを事前に贈られ、使ってみたという福井さんは「パソコンがなくてもYouTubeが見られたり調べ物ができるのは嬉しい」とアピールしていた。
<C-NET本文より>
なんでダイアモンドの指輪を贈って入るのかよくわかりませんがwどこまで人気が出て普及するのでしょう?
キャリアの特徴を機種展開で狙わないで、キャリア同士で取り扱い機種を共有してもらえるのがユーザーにとっては一番嬉しいのですがねえ。。