ディスプレイをネットワーク共有するアダプタ DVI Net ShareStation<engadget>
IOGEARが発表したDVI Net ShareStationは1台のディスプレイをLAN接続してネットワークから共有可能にするアダプタ。小型の本体にはDVI (変換コネクタでVGA)出力ポートとイーサネットポートがあり、一方をディスプレイに、一方をLANに接続することでネットワーク上の複数のPCから映 像出力が可能になります。ネットワーク経由での出力は最大1600 x 1200解像度の動画ストリーミングに対応。またUSB接続ディスプレイアダプタとしても使用できます。
デジタルサイネージ用途などで複 雑な配線セットアップをLANに置き換える、あるいは1台のプロジェクタや大画面ディスプレイを共有するといった場面で便利な製品です。米国価格 は$199.95。ネットワーク共有はできなくてもいいから太くて高価な延長ケーブルをなんとかしたい、という向きにはLANケーブルでVGAを延長 する小技もあります。
<engadget本文より>
ディスプレィの共有が出来るのは嬉しいけれど。。。操作はどうするのだろう?