ThinkPad用 1.8インチSSD 単品売り、64GB 14万2800円<engadget>
レノボがオプションハードウェアの新製品 ThinkPad 64GB ソリッド・ステート・ディスクの販売を開始しました。封筒に入るThinkPadことThinkPad X300 の 交換品として使えるほか、X61やT61にインストールできる2.5インチベイ用カバーが付属します。インターフェースはSATA 3.0Gb/s。速度はランダムセクタリード 80MB/s、ランダムセクタライト30MB/s、シーケンシャルではリード100MB/s、ライト80MB/s。2.5インチベイ用アダプタ装着時のサイズは9.5 x 70 x 100.2mm 77g。本体の厚みは8mmとなっています。容量はX300標準搭載とおなじ64GB。レノボ直販価格は14万2800円。保証はほかのHDD製品とおなじく1年です。
<engadget本文より>
おっ?!これはもしやLenovoの直販サイトでオススメの組合せで出ないかしら?
気になるのはお値段。。。あわせてHD容量。これに変える事で消費電力が少なくて済むとか?(本来はそうらしいけれど。)どれぐらい違うものなのだろうか?現行のX61に積み替えた場合。あわせて重量。
X61SSなんかで出たりしちゃうと嬉しいのだけど。。
追記
Lenovoサイトチェックしたら
このドライブは対象となるThinkPad X300(※2)やThinkPad X61 Tablet, ThinkPad T61 14/15インチワイド液晶モデルなどの製品で使用いただけます。(2008年5月現在)
注 : ThinkPadシリアルATAハードディスクベイアダプター(40Y8725)での使用はサポートされていませんので、ご注意ください。
- 5400 / 7200回転の磁気ハードディスクと比較してパフォーマンスが向上
- 消費電力の改善
- メカニカルな回転が無いため、ノイズ(音)がでない
- 信頼性の向上
- バッテリー動作時間の改善
- 従来の同形の磁気ディスクより25%軽量化
なおかつ
XPプリインストールモデル販売は6/5まで
との事