幾つかあるSNSの中でも
ブログやメルマガ、YouTubeの場合は、
 

 

文章を書いたり、
また話をする必要があるので、
 

 

記事ネタに困っている人は多いと思います。


私も、もともとは
文章を書くのが苦手だったので、
何を書けばいいのか?
 

 

どんな記事を書けば
アクセスUPや集客に繋がるのか?
 

 

分かっていませんでした。
 

 

特に開業前の方は、
まだ経験も浅いと思いますので、
 

 

集客に繋がるベストな方法について、
分からない方も多いと思います。

 

そんな方は
結論からいいますと、

 

まだ自分の整体院にお客さんがいない時や、
ファンがいない場合は、

 

趣味ブログのような「日常」を書いても
まず集客には繋がりません。
 

 

案外やりがちなんですが、
芸能人のような既に多くのファンがいる人は、

 

何気ない日常ネタを書いても
たくさんの人に読んでもらえますが、
 

 

まだファンがいない人や、
ましてや開業前の段階で

日常ネタを書くのは時期尚早です。

 

 

では何を書けばいいかというと、
 

 

読者が知りたい情報や、
その方が抱えているお悩みを記事にすることです。
 

 

そのためには、
 

 

自分の読者は誰なのか?
整体院に来るお客さんは誰なのか?
 

 

を明確にする必要がありますね。


【記事を書く3ステップ】
 

1)読者が誰なのか明確にする
2)その方のお悩みを聞く(調べる)
3)お悩みの解決策を書く
 

 

開業前は、
この2~3のステップをひたすら繰り返すことで、

 

お客さんと信頼関係が構築され
やがて集客に繋がります。
 

 

例えば私のように
バレエを踊る人の為の整体院であれば、
 

 

趣味でバレエを踊る人は
共通のお悩みに「身体が硬い」という

問題を抱えています。

 

 

身体を柔らかくするためには、
正しいストレッチの行い方として、
 

・反動は使わない
・息を吐きながら行う
・ターゲットを意識する
・重心や視線に気をつける
・ストレッチのゴールデンタイムに行う
 

 

などなど、文章だけで分かりずらい場合は
写真や動画で補足してあげても良いと思います。
 

 

価値ある情報を
無償提供することで、
 

 

徐々に読者も増え、
また信頼も構築されるので、
 

 

その後、来店に繋がります。
 

 

しかしながら
ここで注意すべき点は、
 

 

読者や自分の整体院の対象者は誰なのか?
 

 

ということです。
 

 

例えば同じバレエでも、
対象者がプロのダンサーの場合は、
 

 

身体が硬い人は
基本的にいないと思うので、
 

 

本番前のメンテナンスの仕方や、
ケガをしない身体の作り方、
 

 

その他、パフォーマンスを
最大化させるためのトレーニング法!
などでも良いと思います。
 

 

誰を対象するかによって
記事内容は変わってくるので、
 

 

現在、記事ネタにお困りの方は、
まずは自分の読者を明確にし、
 

 

その方のお悩み解決に役立つ

情報発信を心がけてみてください。

 

 

 

 

 

≫ サロン集客の為の無料メールセミナー

 

 

■ 38歳でひとり整体院を独立開業・公式HP

≫ https://cocorosalon.net/

 

■ 38歳でひとり整体院を独立開業
≫ 公式YouTubeチャンネル