
はい、これ!
見ての通り、ミシンでございます。
しっかりした作業台付きの職業用なんす

かれこれ十数年は一緒にいます

実は私、
過去に小物雑貨の企画制作の会社に勤めていて
企画デザインをしていたのです

当初はサンプル作成もしていたので
自分の物も何か創りたくて
そういった経緯で買ったミシンなのでした

なのにここ数年間は使ってあげてなくて・・・
それでも雑貨屋さんなどへ行くと
創作意欲が涌くのですよ

それが高まりつつあった本日、
やっと針に糸を通し電源も入れてみたのでした

油も注入していないのに動くものですね

(無理矢理使って少し残酷な気になっちゃった)
しかし試し縫いをしてみると
下糸がまったく縫えてない

下糸の調整ってどーやるんだっけか?
肝心の使い手がこれじゃぁね・・・

まずは油を足してあげないといけないから
買ってこないといけないな

そして下糸の調整も調べなくちゃね

何から創ろうかな~

