店長が
単身赴任らしいけれど
途中入社らしいけれど
とにかく
どうして
あんなに
嫌われるような
ことばかり
するのか?!
いうのか!?
理解できない
今までの私の勤め先の
店長さんたちは
パートタイマーは 退職したら
お客さんだから
やはり
少々お客さん扱いであるし
注文があっても
よほどのことがない限り
社員にもうしつける
店長の巡回なんて
院長先生の、教授の
回診みたいに
ぞろぞろ
ほかの社員がついてきた
彼は
I 店長は
ひとり
いらいらと
売り場を回り
小言を
くりかえす
取り巻きの社員もいないようで・・・
誰もごますりもしないようで・・・
お客様がいる前でレジのかかりを
しかりつけ
かえってお客様に
なだめられたり・・・・・・
帰るとき
おつかれさまでした
と挨拶しても
おつかれ!と
投げつけるように言い返すだけ
先日
2時ごろ帰るとき
休憩室を通ると
彼が
たったひとり
ぽつんと
遅い
お昼を
たべている
誰もいない
孤独な食事
気の毒だけど
彼自身変わらないと
ダメなんじゃないのかなー
ほんと
気の毒な人だと思うけれど