今月は
緩やかなシフト?!
3日ぶりに
職場に行くと・・・・・
申し訳程度にしていた
クリスマス関連の商品の陳列が('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)
たくさんたくさん・・・
鉢物も
ポインセチア、シクラメン、蘭など
リースもたくさん
そしてo(・_・= ・_・)o
・・・・・
え、ハボタン!
若松!・・・・
なんで
まだお正月の花は早いですよ( ̄_ ̄ i)
先週
セールしたアイリスだって
チューリップ・アネモネも
早すぎたと思うのに・・・・(^▽^;)
買付する市場の人にとっては
入荷して当然の花でも
お店を通りかかる
お客様が自宅のリビングや
キッチン、玄関に
飾る季節の花としては早すぎます
あら!珍しいという声は聞けても
手は出しません・・・
眺めるだけですから
Sさんに尋ねると
「チガウンデス
今度来る
トレーナーの人が正月用のアレンジの
試作品を作った残りが入ってきたんです・・・」
見本の残りですか・・・(゚ー゚;
3日前に入って
いろいろと
束花に入れてみたそうですが・・・
売れ残っていました(>_<)
季節感が追いつけないから
葉ボタンは安くしても
まだなかなか
売れません
夜シフトの
大学生のバイトのMさんに
コットンを使ってクリスマスアレンジ製作
という課題を
丸投げして
退勤しました (*^ー^)ノ
今年も
終局に向かって
加速度がついてきましたーーーー三 (/ ^^)/