おおむね
60代後半から
たぶん
もうリタイアして
無職と思われ・・・
およそ
身長・体重は
160センチ・60キログラムと思われ・・・
そんな
おじさんが
ユリを眺めながら
クンクンと
においを嗅いでいる
当方は
ユリの葯(花粉)をとっていた
「オリエンタルユリって何色が咲くの?」
「はい、一口にオリエンタルと言いましても
いろいろの品種がございまして・・・
こちらはピンクから・・黄色・・いろいろ混じっておりますので・・」
と
話を遮り
いらっとした様子で
「オリエンタルユリ、何色が咲くの?」
それは混色の商品で
ピンク・白・黄色と咲いているのだ
「はい、品種により・・」
白いユリをさして
「これ、何色が咲くの?」
「それは白でございますが・・・」
なぜか、むっとしている!
とりあえず
しょうがないので( ̄ー ̄)
「どうぞ、ごゆっくりご覧くださいませ」と言いながら
その場をそっと 離れた
ひとまず
ユリの作業は中止
おじさんは
そこから去って行った
なにが聞きたかったのか
なにを言いたかったのか
不明
もっと聞いてくれたら
よかったのにねーーー
スカシユリや鉄砲ユリや
乙女ユリや鬼ユリや
オリエンタルユリや
LA・アジアンティク
ハイブリッドなどなど
いろいろとお話しできたのにね
私も知らないことが多いけど
ユリ談義でも
できたのに
花の話は楽しいよ
また来るかな
あのおじさんは
ご機嫌のいいときに
いらしてくださいね
お待ちしています