昨日は![]()
午前のシフトに
5人勤務だったので![]()
仕事も
まあまあ進みました![]()
例の
他店から移って来た方たちは
お休みでしたf^_^;
午前の仕事も終わりに近づいた12時ごろ
午後のシフトの
Tさんが
出勤前に
売り場の見回りに?・・・![]()
いろいろと厳しい人なので
何点か注意点をSさんとOさんにいっています(゙ `-´)/
聞いているともっともな注意ですが
彼女たち2人が努力しても
他の人がきちんとしないと
だめなことでした(><;)
「Sさんが管理してるのだから
きちんとしなくちゃ!」と(#`ε´#)
Tさんは言っていますが・・
「連絡帳には何回も書いて注意を喚起していますけど
だめなんです・・」
とSさん(・_・;)
Oさんが
「クレマチスさん!売り場で注意されても
お客様に聞こえるから
何とかしてください!」![]()
「Tさんここでそんなに言わないで
お客様に聞こえるでしょう・・」
「じゃーいつ言うの!!」
と興奮しています![]()
この場はTさんに
気を静めてもらいましたが
不満そうです
![]()
彼女は売り場に愛着が濃いので
いい加減な仕事に怒っているのです
それが
SさんやOさんに注意して
当たるということになってしまって・・・![]()
でもSさんやOさんが
大人だから(Tさんよりズーと若いが)
けんかにならずに
聞いてくれているのです![]()
Tさんの気持ちはよくわかるけど
たくさんの人がいる売り場では
自分の思うようにいきません![]()
まして
自分流のやり方を
人に決めつけても
ことが収まりません![]()
とにかく
みんなの話しや意見を聞くと
やはり
仕事ができない
ブレーキになっている人たちが![]()
両方のストレスの原因になっているようです![]()
うーーん┐( ̄ヘ ̄)┌
来週はその人たちと
何日か仕事がいっしょなのですが・・・
もう
グサッと
言ってやるしかないのかしら( ・д・)/--=≡(((卍
「あなたたちの仕事ぶりで
迷惑している人がたくさんいます
みんな遠慮深いから
黙っているけど
みんなストレスでやりきれないんですよ
もう少し頭と体を使ってくれないと
困りますし
もう誰も
あなたをフォローしてくれませんよ」
この100倍くらい言ってやりましょうか![]()
いつも
遠慮してる
真面目なみんなに代わって・・・( ̄へ  ̄ 凸
私も
おこると
結構
怖いんですよ![]()
いつも
本音を隠して
笑っているだけなのですから:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
Tさんより
100ばいは
こわいよーーー((((((ノ゚⊿゚)ノ
なんてね・・・![]()
職場の改善は
いつになったら
できるのかしら![]()