今日入荷した


セールの花の中に


ヒぺりカムもありました


ポピュラーな実ものですが



実の大きさや、色に

様々なものがあります




大好物です音譜

色々使えますね



今日は実が小さくて赤い

スプレータイプの(ピンキーフレア?)

かわいいものでした(-^□^-)


グリーンや

ダークレッドも好きです



先日は


よその店で


存在感のある

ココア色に近い赤の

大きい実のものを見かけ


いいなぁと思いました


斑入りの葉のもいいですねヾ( ´ー`)





常緑低木

ヒぺリカム属オトギリソウ科





オトギリソウって

弟を切るって書くのですが


どうして??かなーーはてなマーク



と思って調べたら



この植物を原料にした秘薬の

秘密を漏らした弟を怒った兄が斬ったとぃう

平安時代の伝説からきたそうですビックリマーク∑ヾ( ̄0 ̄;ノ





そういえば




セントジョーンズワート


西洋オトギリソウという

メディカル・ハーブもありますね


うつ病に聞くそうですが・・・・・あせる





物語がある花ですねo(^-^)o