選手に、競技会運営頑張りました! | 騎手になるには/ジョッキーになるには 騎手課程受験対策ブログ

騎手になるには/ジョッキーになるには 騎手課程受験対策ブログ

JRA競馬学校の騎手課程受験、地方競馬教養センターの騎手課程受験合格に向けた騎手試験への騎手受験対策、乗馬クラブや乗馬スクールでは習えない専門的な騎手課程受験合宿なら


JAPANOPEN2016第2戦
最終日!


本日騎手生からは
セイシローが標準障害90cmにて
走行しましたよ!!

2

今大会2回目の出場!!

結果は
タイム56.79秒 減点12
3

残念ながら、表彰台には
届きませんでしたが
一生懸命頑張っていました!

さて!!選手として活躍していた人も居れば
裏方に回って頑張っていた騎手生もいます!
1
 

選手、競技会運営補助員
全員で競技会を作りあげましたね!
4

今日は、全員お疲れ様でした!!

そして、今日は、
ジョッキーの
東原悠善騎手が
ご来場されました!!
5


詳しくは
今日の学校ブログ
確認してくださいね!!




競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練


みんなの本気を伸ばします!

高校1年生から騎手を目指すならコチラ


東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院
学校のブログ