真剣なまなざしの騎手生!視線の先には・・・? | 騎手になるには/ジョッキーになるには 騎手課程受験対策ブログ

騎手になるには/ジョッキーになるには 騎手課程受験対策ブログ

JRA競馬学校の騎手課程受験、地方競馬教養センターの騎手課程受験合格に向けた騎手試験への騎手受験対策、乗馬クラブや乗馬スクールでは習えない専門的な騎手課程受験合宿なら


・・・・・・・目

じーっと何かを見つめるみんな・・・
一体何を見ているのでしょう?目


・・・・・・・・・目

同じく、こちらの2人も
真剣に何かを見つめています!


2人の視線の先にはというと・・・

こちら!
障害の間を図る常見先生先輩の姿!

今日は「競技運営」について、講義を行いましたよグッド!

年に10回ほど行われる競技会
競技会運営も勉強の1つで、
障害の組み立てや道具の使い方を学びました!

運営だけではなく
いずれは選手として競技会に出場することも有り得ます!メラメラ
しっかり勉強して
サポート・選手、どちらの立場でも
対応して動けるようにしておきましょう(^-^)/


さて、講義が終わると
教室に集まってアンケートを行いました!

黙々と書いていますね・・・!黙

このアンケートの内容は
一体どんな内容なのでしょう・・・音譜

気になる内容は今後のお楽しみです( ´艸`)


競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練


みんなの本気を伸ばします!

高校1年生から騎手を目指すならコチラ


東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院
学校のブログ