騎手になるためのライン取り!! | 騎手になるには/ジョッキーになるには 騎手課程受験対策ブログ

騎手になるには/ジョッキーになるには 騎手課程受験対策ブログ

JRA競馬学校の騎手課程受験、地方競馬教養センターの騎手課程受験合格に向けた騎手試験への騎手受験対策、乗馬クラブや乗馬スクールでは習えない専門的な騎手課程受験合宿なら


今日も朝から
騎乗訓練に励む騎手生たち!

馬に乗っているときが
一番好きだというみんなにとって
最高の時間ですね( ´艸`)


クロスバーの障害飛越を行っています

障害飛越は
横木を落とさずに飛越する事が大切です

そして何よりも
横木を通るラインと飛越した後のライン取りが大切です!

障害をただ飛ぶだけではなく
次の目的に合わせた
ライン取りが大切なのですφ(.. )

馬の誘導は的確に!

競技会・騎手受験に向けて
日々の積み重ねが大切です


自分達の
進路のライン取りも頑張りましょう
キラキラ



競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練


みんなの本気を伸ばします!

高校1年生から騎手を目指すならコチラ


東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院
学校のブログ