雨が降る厩舎にて・・・ | 騎手になるには/ジョッキーになるには 騎手課程受験対策ブログ

騎手になるには/ジョッキーになるには 騎手課程受験対策ブログ

JRA競馬学校の騎手課程受験、地方競馬教養センターの騎手課程受験合格に向けた騎手試験への騎手受験対策、乗馬クラブや乗馬スクールでは習えない専門的な騎手課程受験合宿なら


コチラは東関東馬事
高校生の活動拠点、厩舎です

あら目
セイシローは何をしているのでしょうか・・・?

セイシロー「ガニオンの耳掃除っす

ほぉ~(´0ノ`*)
なるほど、耳掃除!

セイシロー「毛が絡まってしまったトコロをハサミでほぐします

担当馬であるガニオンを
責任を持って管理して、馬が住みやすい環境を作ります音譜


タイセイ「それにしても今日は雨が強いですね

今日の八街市は
雨が強くなったり弱くなったり・・・
屋内での活動が中心になります

屋内といえば
リュウがこっそり筋トレしてましたよ」

なにっ!!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

観覧席をこっそり覗いてみると・・・

一番奥にリュウを発見!

昨日のブログでも書いていたように
空いた時間は少しでも有効利用!
自分を鍛える時間に当てているようですねグッド!

小さな努力は
いつか大きな自分の力になるはず!


そんな騎手生たちを
先生達は応援してますよ
音譜


競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練


みんなの本気を伸ばします!

高校1年生から騎手を目指すならコチラ


東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院
学校のブログ