○○の階段登りました! | 騎手になるには/ジョッキーになるには 騎手課程受験対策ブログ

騎手になるには/ジョッキーになるには 騎手課程受験対策ブログ

JRA競馬学校の騎手課程受験、地方競馬教養センターの騎手課程受験合格に向けた騎手試験への騎手受験対策、乗馬クラブや乗馬スクールでは習えない専門的な騎手課程受験合宿なら



今日もジョッキークラブのメンバーが乗りに来ています。

でも、なぜか顔がいつもより真剣Σ(・ω・;|||・・・・・なぜでしょう?

一言も発することなく、蛇口をひねってお湯を出していますね。


それを見つめるのは・・・・・・ミナオーくん


こんなに愛らしい瞳のミナオーくん相手に、なぜ?




水道(シャワー)じゃぁああーーーーーーーーー

オーイ、かなりブルーな顔ですが・・・・・・・


ゴシゴシ・・・・・・・ゴシゴシ・・・・・・洗う

じゃぁああーーーーーーー水道(シャワー)


ミナオー「がぁっつ!!!!

・・・・ピタッ∑(゚Д゚)


・・・・・・(=◇=;)ホッ

ゴシ、ゴシ・・・・・・じゃぁあーーーー(゚Ω゚;)



で!!
でぇ!!!


きたぁあぁあ~~!!!!ハッピー

今日は苦手なミナオーの手入れが、
最後までできました!!

この施設でも大きいサイズの馬のミナオーくん
の取り扱いには、体の小さなジョッキーズには
苦手とする子も多いのです

特に、怖がりな子には大きな壁のような存在です

でも今日は怖い気持ちと戦いながらも
平然とお手入れができました!!

ミナオーくんは、扱う人がビクビクすることなく
平然と扱ってあげれば
安心して受け入れてくれるんです。
だって、挙動不審の人に自分を預けるのは
誰だって不安になっちゃいますよね。
馬を理解してあげて、堂々と接すれば良いのです!


コレでまた、一つ
ステップアップできましたね!!
また一段、
ホースマンの階段登っちゃいました


競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練



みんなの本気を伸ばします!


高校1年生から騎手を目指すならコチラ


東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院
学校のブログ