騎手になるために、減量!体重管理を理論的に | 騎手になるには/ジョッキーになるには 騎手課程受験対策ブログ

騎手になるには/ジョッキーになるには 騎手課程受験対策ブログ

JRA競馬学校の騎手課程受験、地方競馬教養センターの騎手課程受験合格に向けた騎手試験への騎手受験対策、乗馬クラブや乗馬スクールでは習えない専門的な騎手課程受験合宿なら


東関東馬事高等学院騎手生
本日は、
講義を受けていました!

1

今日の講義の内容は・・・
3

す・・・数学(゚0゜;?
ホワイトボードには、
数式がたくさん書いてあります!
5
しかし!
数学の授業では
ありませんよ~!


今日は、
減量体重管理)について、
理論的に、
具体的
明確に知るために、
数式を用いて
勉強していました勉強!

4

騎手になるためには、
規定の体重があります!!!
そのために、
厳しい減量に
向き合わなければ
ならない
こともあります!!!
2

ひとりひとりに、個性があるように、
体の大きさ摂取していいカロリー
代謝、等等み~んな違ってきます!!

そんなところも、しっかりと計算し、
自分を知るところから
減量はスタートするんですね!!
そんな講義を受けられるのも、
東関東馬事高等学院騎手課程
特権!!!


もっと詳しく知りたい!
という方は、
是非、
東関東馬事高等学院
騎手課程ジョッキークラブ
体験説明会に
お越しください!

今後の体験の予定
5/16(
6/13(
7/ 4(
7/25(
8/ 9(
8/29(
9/12(
9/26(

お申込は、
こちらのフォーム から

または
お電話で(‐^▽^‐)!
043-445-0577電話

お待ちしてますっ



競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練



みんなの本気を伸ばします!


高校1年生から騎手を目指すならコチラ


東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院
学校のブログ