先日、東関東馬事に入厩した
ドリーム ヴィジョン
ピチピチの3歳 騸馬です
入厩後、放牧生活を送っていましたが
本日より運動開始でございます!
まずは調馬策で様子を拝見!
スタタッタァタァ~!!!
どぴゅ~ぅ~ん!!
頼くん:「めっちゃ!元気ですね」

どぴゅ~ぅ~ん!!

ぷっぴぃ!

頼くん:「めっちゃ!元気ですね」
「でもヴィジョンの初運動、僕乗りたいです!」
学校の毎日の様子を知りたいなら!
良し!じゃ~、そのチャレンジ心で行ってみよう!
野口先生に呼ばれて、ドキドキですが馬場に向かいます
乗馬鞍をつけるのは今日が初めて!
ぴゅぁ~っ!
騎乗後の頼くん
乗馬鞍をつけるのは今日が初めて!
競走馬育成技術者以外の人間が乗るのは、今日が初のヴィジョン
飛び乗りでそっとヴィジョンの背に跨ります
ついこないだまで現役競走馬としてレースに走っていたヴィジョン
ドリームヴィジョンの競走馬データはコチラをチェック!
↓
2014年8月3日の札幌4Rでは田辺裕信騎手騎乗で2着!
現役最後のレースは、9月6日の札幌4Rに出走で現役の幕を下ろしました
9月6日まで走っていただけあって
普段頼君が乗っている乗用馬とは違って、
動きに敏感なところや
ポリピリしたところがあるヴィジョン
ぴゅぁ~っ!
頼くん「この手ごたえと敏感さ、すっごく新鮮です!」
騎乗後の頼くん
頼くん「今日は調馬策かけてもらったあとでの騎乗だったため、
何とか乗ることができました。少し前までは競走馬だった馬に
乗ることができたのは、本当にいい経験になりました!」
何とか乗ることができました。少し前までは競走馬だった馬に
乗ることができたのは、本当にいい経験になりました!」
ヴィジョンのように競走馬から乗用馬へと
転用される馬たちが
競走馬らしい「走る競争心」や「敏感さ」を
持っているのは
転用調教されはじめからの短期の間だけ!
日々、色々な物事や動きになれ
安心して乗れる乗用馬に成長していってしまうので
自分が出会える、新馬に乗れる機会は
一期一会!
その一期一会をつかんだ頼くんでした(-^□^-)
26年度JRA競馬学校1次試験結果
東関東馬事高等学院騎手課程
2名通過
2名通過
東関東ジョッキークラブ
1名通過
1名通過
合計3名が2次試験に挑みます!
東関東ジョッキークラブはこちら
↓
東関東馬事高等学院は
学校の毎日の様子を知りたいなら!
学校ブログ必見!!
↓