合宿もあと5日・・・ | 騎手になるには/ジョッキーになるには 騎手課程受験対策ブログ

騎手になるには/ジョッキーになるには 騎手課程受験対策ブログ

JRA競馬学校の騎手課程受験、地方競馬教養センターの騎手課程受験合格に向けた騎手試験への騎手受験対策、乗馬クラブや乗馬スクールでは習えない専門的な騎手課程受験合宿なら


今日も晴天っっっ!!晴れ


水分補給をしないと干からびてしまいそうです( ̄Д ̄;;



ゴクゴクゴクゴク・・・


奎人くんいい飲みっぷりです(`∀´)

外に出て体を動かすだけでもたくさん汗をかくので
しっかり水分をとりましょう!



夏休み合宿 第3クール目も6日目
連日の暑さで疲れが溜まりがちですが
試験に向けて、もうひと頑張りです!



手入れや馬装も初めの頃に比べると
素早くできるようになりましたね!



騎乗訓練に間に合うように
自分は何分で馬装が出来るのか
その為には何分前に準備を始めれば良いのか?

それぞれ考えながら行動していますφ(.. )


今日は一心くんが馬装完了1番乗りでした!

先生からは「早すぎ!」という声もありましたが・・・(^▽^;)


早く終われば良いという訳でもありませんが
鞍は正しい位置にあるか、その馬に合った馬具を使っているか
など正確さも求められますね目



虫を気にする馬には虫除けをかけてあげます(・∀・)
\シューーーーー/


反対側も
\シューーーーー/


虫除け対策もバッチリ!
そして騎乗訓練がスタートします^^


洗い場でも馬場でも
馬に関すること全てが勉強になりますよ~!!



やるべきこと、覚えること・・・毎日たくさんあって
大変ですが失敗するのも勉強するのも
できるのは今のうちです!




明日もファイトだ!!(`・ω・´)ゞ


JRA競馬学校騎手1次試験まで

あと!\(゜□゜)/

5日


ジョッキーブログの限定記事はコチラ

申請方法は
アメンバー限定記事を読むには・・
を読んでください。


せっかくアメンバーの申請をしていただいても
誰だかわからないと承認できません。

①あなたのお名前
②本校とつながりのある人の名前
③あなたの生年月日
④本校とつながりのある人の生年月日
⑤アメーバブログのID

↑上記5点お知らせ下さい。
※メッセージ機能が使えない場合、電話でもメールでもいいですよ♫


※電話が確実です!!!!!

043-445-0577(オカウチ)
ai@umanavi.biz(オカウチ)


競馬学校 騎手課程受験を目指している方 必見!
ジョッキーになりたい中学生 募集中☆
詳細については、ぜひ一度、ご覧くださいはーと

競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練
みんなの本気を伸ばします!

高校1年生から騎手を目指すならコチラ




東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院
学校のブログ